道の駅どうし 名物 ポトフ&クレソンうどん
サイレンサー(K427)の試運転に道志まで行ったときのはなしです。
道の駅どうしの名物。2ちゃんの「ヤビツ・宮が瀬・道志スレ」では有名。
ポトフ。野菜のうまみと薄味のスープがよく合って滋味。野菜が大きくゴロンと切ってあるので旨みが外に逃げないんだね。なぜかクレソンが添えられている。私は好物なのでうれしい。
とにかくクレソンを道志の名物に育てたいと地元の方は願っているらしい。そういえば15年くらい昔に道志でキャンプしたとき、沢にたくさん生えているクレソンを摘んできて、いやというほど食べた思い出がある。その頃は道志の湯はあったが、道の駅はなかったね。15年後にバイクでこんなに頻繁に来るとは思ってもいなかったなー。
こちらが2ちゃんで物議をかもすクレソンうどん。うどんの麺にクレソンを練り込んである。基本的には美味しいんだけど、うどんにしてはモチモチ感がなく、太い蕎麦を食べているような食感。うーんビミョーなところですが、私は大好きです。
中盛りくらいの量なので両方食べてちょうどよいくらいの量。合計で870円くらいとけっこう良心的な値段。
2ちゃん情報によると、ポトフは早めに売切れてしまうそうですので、食べたい人は道の駅に向けてカっ飛ばしてください。ただし安全運転でね(ってどっちだ)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろりん on ナポ(2016.04.09)
- ミズという山菜をいただいた(2015.09.03)
- コーヒーの季節(2014.05.11)
- 横浜馬車道 泉平(いずへい) 稲荷寿司(2014.03.29)
- 20年もの(2013.12.01)
コメント
●THE ITOさん
ホント、寒いときに鼻水たらしながら食べるとサイコーです。
投稿: ケビン | 2009年3月18日 (水) 08時20分
寒いときに食べると最高ですよね〜。私もこれ好きです!夏のわさびのそばも美味いですよね〜。
投稿: THE ITO | 2009年3月17日 (火) 22時18分