茅場町 せんねんそば かぶと町店
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
せんねんそば かぶと町店
日比谷線・茅場町駅から徒歩数分
小規模なチェーン店。「信州そば」をうたい文句にしている。
■細打ち・コシあり、ほのかな香りある美味い蕎麦。
■写真でわかるとおり、つゆは薄口。かなり甘いがバランス悪くない。
■かき揚げは「海老かき揚げ」がデフォルトとなる。大きめの海老がゴロンゴロンと5つくらい入っている。これは立派。かき揚げが厚すぎて中まで火が通っていない感じが残念。味は良い。揚げ油良質。
別メニューで「グリーンかき揚げ」というやつもあり。きっと野菜が多いのかな、次回はそちらを試したい。
七味唐辛子がうまい。香りよく辛味あり。ベスト七味のひとつに入る。
これで380円は安い。日本橋界隈はおやじの巣窟なので蕎麦屋にとっては激戦区なのだろう。
東京都中央区日本橋兜町16-5 M2ビル 24時間営業
評価は2点 ☆☆
-----------------------------
兜町といえば「株」。ようやく株価も上昇してきて皆さんほっとしているでしょうね。私もそう。
東京証券取引所は今ではすっかり電子化されてしまい。この建物は人の出入りも少なく、エントランスホールは相談コーナーみたいになってました。しかし威風堂々とした建物に圧倒される。
右隅にいるのが私のZRXちゃん。なんだか”ウォーリーを探せ”みたいだね。
えー、ご当地茅場町にちなみまして、「茅場(カヤバ)ならリヤに2本とZRX」
笑天みたいになってしまった。
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント