両国界隈 横網町公園
両国駅から国技館を隔てて横網町公園がある。「よこづな」ではなく「よこあみ」です。私はずっと間違えてました。はくぶんさんにおしえてもらった。
関東大震災での犠牲者をまつる立派な慰霊塔がそびえている。関東大震災の折、造成中の公園であったこの地に非難した住民3万8千人が火災に巻き込まれ焼死したそうです。犠牲者は公園内で火葬され、その後建造された本慰霊塔に納骨されたとのこと。
公園の隅にある復興記念館。
火災の熱でどろどろに溶けた電動モーター。最初にこれを目にしたときはてっきり戦災によるものかと思った。大震災の炎はとてつもないものだったんですね。
慰霊塔。異形とでも呼ぶべきか、寺社の宝塔とはまったく違う趣の3重の塔。基部の堅固な石垣は中国西域の砂漠に栄えた古代国家の遺跡のようだ。これほどまでに心をわしずかみにする建造物はそうそうない。私はくいいるように見つめておりました。
こちらはご近所にある両国公会堂。ドームが美しいですね。

両国公会堂の横にある旧安田庭園。見事な日本庭園。もとは大名家の下屋敷だったものを安田善次郎が買い取り、後に東京市に寄付したもの。

こちらも関東大震災で壊滅となったが東京市によって復元されたそうです。

少しでも暇つぶしになったらポチッと押してくだされ
B級グルメ
ブログ村
| 固定リンク
コメント
●ちーさん
いやー、最近不景気なので暇なだけなんです(涙。
私が毎日更新しなくなったときは、ニッポンの景気が好調になったときだと判断してOKですので、株のカラ売りの指標にでもしてください(笑)
投稿: ケビン | 2009年12月16日 (水) 16時43分
前から 思っていたことですが~
ケビンさんって すごいねぇ~
毎日、ブログの更新↑
恐れ入ります。(+o+)
毎日、バイクで走ってはるんですねぇ~(^_^;)
投稿: ちー | 2009年12月16日 (水) 15時18分