センター北 すず八
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
すず八
横浜市営地下鉄センター北駅、2km弱、徒歩25分くらい。
店名が不明。はくぶんさんのサイトを参考に推定。
陸の孤島型路麺。最寄り駅がないので学生・サラリーマンとは無縁の世界。道路の脇に突然出現するタイプのお店。歩道から一歩入ればすぐにカウンター。
■蕎麦、茹で麺、ゴワゴワ感ない。
■つゆ、ダシ・カエシともに薄いが、甘くないので食べやすい。
■かき揚げ、揚げ置きだが頻繁に揚げているようで、私は揚げたてにあたった。ラッキー。
こういう味、好きです。個人的に。
おばちゃんが丁寧に仕事している。土曜の朝8時だというのにけっこう込混んでいる。現場関係のお客さんが多いですね。
310円
横浜市都筑区勝田町1014 (日祝)休、7:00-17:00、情報提供:ganさん
評価は2点 ☆☆
冷やしたぬきそば
どこの駅からも遠い「陸の孤島型路麺」。中原街道から少し奥に入ったところにある。
ほんの数百メートル北上しただけで、デパートやショッピングモールの立ち並ぶ港北ニュータウンなんだけど、このあたりは駅もなければコンビニもファミレスねえ、神社と火の見櫓が唯一のランドマーク。といった由緒正しい日本の過疎地帯の風景が広がる。開発からポツンととりのこされた、まさに陸の孤島といった土地柄。
なので、このお店は立ち食いそば屋でありながら定食メニューも豊富な地元の食堂なんであります。駅前でもないのに、朝早く7時から営業。(日祝)休
ちなみにお店の裏手には、大きめの車が余裕で5−6台は停められる専用駐車場あるので、工事関係のひとが朝飯に寄って行ったりして、思った以上に繁盛している。
色黒でコシのつよいモチモチとした茹でめん。みちのくそば@銀座を彷彿とさせる。モチモチしっかりした食いごたえ感が荒くれ男どもの胃袋をがっちりと握っているに違いない。つゆはダシよくやや酸味のある、醤油は薄めの優しい味わい。それほどキンキンでないのがオヤジの胃袋にちょうど良いのよ。
プリンスロメンこと、sue__meさんも大のお気に入り。
やさしそうなおばちゃん二人組できりもりしてます。sue__meさんはどちらのオバチャンが好きなのだろうか。
名物は自家製の天ぷら。カウンターに面した天ぷらなべで頻繁に天ぷらをあげている。かき揚げなどは揚げたてをたべさせてくれます。
白い三角巾がいいですね。おばちゃんを見ただけで、うまいものが食えそうな予感が胸一杯にわくわくしてくるってもんです。
右手裏側が大駐車場。遠隔地から来る方も安心。
320円
評価は3点 ☆☆☆
冷やしたぬきそば
陸の孤島系路麺。朝早くからご家族できりもりする。
おそらく茹で置きそば。なかなかお目にかかれない黒くてモチモチの田舎そば。蕎麦の香りあってうまい。好きです。安いのもうれしい。
ご近所の常連さんとおばちゃんの会話が楽しい。長男の嫁はつらいのよ〜、なんて悩み相談に乗ってくれてたりして、いい店だなあ。
260円(だったと思う)
(日祝)休、07:00-16:00
評価は3点 ☆☆☆
メンチちくわ天そば
しいていえばセンター北駅が最寄りだが、どの駅からも等しく遠い陸の孤島。孤島系路麺で有名なお店。
神奈川らしく黒っぽい蕎麦は、もっちりとした歯触りで蕎麦の香りよく、なかなかのもの。
ちくわ天、一本で30円。二本だと割引で50円。「ほんとに一本で良いの?」と念を押されました。みなさん二本注文するようだ、お得だものね。
天ぷら自家製で、揚げたてのかき揚げを食べさせてくれる。
明るいおばちゃん二人とおじさんの3人できりもりする。
「すず八」という看板、最近できたもの。かつてはどこにも屋号らしき看板みあたらなかった。
店の裏に広い駐車場あり。ここに来るのはバイクかクルマがいいですね。
360円
(日祝)休、07:00-16:00
評価は3点 ☆☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●ganさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
アプリお使いいただいているとのこと。
誠にありがとうございます。
こういうコメントをいただけると、とってもはげみになります。
うれしいです。
さて、終業時刻の情報ありがとうございます。
こういった情報、ほんとに貴重ですのでたいへん助かります。
ありがとうございます。
さっそく記事を修正いたしますね。
今後もよろしくお願いしまする。
投稿: ケビン | 2010年12月17日 (金) 18時43分
はじめまして。
いつもアプリにて便利に活用させていただいております。
こちらのお店に本日初訪問しましたが、営業時間が始まりは同じで閉店は17:00とのことです。
また何処か行った際にはコメントさせていただきます。
投稿: gan | 2010年12月17日 (金) 17時46分
●JPさん
誤字指摘ありがとうございます。
修整しました。
今後もよろしくおねがいします!
コメントお待ちしてますよー
投稿: ケビン | 2010年1月 8日 (金) 06時38分
「込んでいる」って、何? 「混んでいる」ってこと?
投稿: JP | 2010年1月 8日 (金) 06時25分
●ちーさん
そうなんです。やっぱり安いのって大事ですよね。おいしいのも大事だけど。
高くておいしいのはあたりまえですからね。
っと、関西の人には釈迦に説法ですね(笑)
投稿: ケビン | 2009年12月25日 (金) 07時28分
●はくぶんさん
情報ありがとうございました。
ここはほんとに交通不便なばしょですね。近所に団地があるので、団地住民のファストフードになってるのかも知れません。
投稿: ケビン | 2009年12月25日 (金) 07時27分
こーんなに 大きなかき揚げが のっかって
310円~(●^o^●)
安い~~~
それに 美味しいなら いうことないですネッ♪
投稿: ちー | 2009年12月25日 (金) 01時56分
ケビンさん、毎度すばやい行動力に驚きです。
すず八は健在ですか、まずは一安心です。
投稿: はくぶん | 2009年12月24日 (木) 21時38分