下北沢 大江戸そば 【閉店】
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
大江戸そば
京王井の頭線・下北沢、徒歩12分
残念ながら、2011/12閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。情報提供:ケッタライダーさん
下北沢のゴチャゴチャしたY字路のあたりにある。くわしくはMapを参照してください。
昼時少し前、お店は空いていた。ラッキー。てんぷらの揚げ置きは5品ほど。かき揚げそばを注文したが、揚げ置いていない別のものを頼めばよかったと後悔。
■蕎麦、生めん茹でたて。注文後茹でる。やや白っぽくて細い、コシあり、香りあり。文句なしにうまい。
■つゆ、ダシよし、カエシしょっぱめ。甘味抑えて、これもうまい。
■かき揚げ、焦がさないで丁寧につくっている。ちょっとコロモが厚い感じ。油良し。
全体のバランス良く個々のパーツがおいしい。とてもレベルの高い一杯。キス天などの揚げたてタネにすればさらによかったと思う。
お客さんには、ご近所のお年寄りがちらほらと見られる。下北沢とはいえ、昔から住んでる人は住んでるんだよね。あたりまえだけど、若者だけの街ではないのだ。そういう意味では生活必需のお店なんだと思う。
店員さん(男性二人)もいささかお歳召してました。高齢社会を象徴するような老老介護ならぬ、老老サービス業でしょうか。こういうのもアリだと思う。良い感じです。
440円、ちと高いが美味しいのでOK
東京都世田谷区北沢2-15-1 休不明
評価は3点 ☆☆☆
少しでも暇つぶしになったらポチッと押してくだされ
B級グルメ ブログ村
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あああ
店名はわかりませんが
横浜線であることはわかります
長津田じゃない
東神奈川でもない
ことはわかる 笑
投稿: soba | 2010年1月28日 (木) 12時51分
●sobaさん
あ、たった今気がつきました。
自動ドアに店名が書いてありますね。
クイズPHOTOになってなかった。
ああ、残念。
投稿: ケビン | 2010年1月28日 (木) 11時33分
しかし大江戸をとりあげるとはさすがです
いつめこんでますよね
投稿: soba | 2010年1月28日 (木) 10時44分
●sobaさん
さすが鋭い、鉄分の多い方ですね。
横浜線ですよん。
投稿: ケビン | 2010年1月28日 (木) 08時12分
●sobaさん
「ここ」は下北沢の店のこと?それとも横浜線?
似たような名前の「江戸そば」は新宿や神田錦町にもありますけど、「大江戸」はここ以外で見たこと無いような。。。
蒲田、大井町、大森にも「江戸そば」ありましたね。
どうなんでしょう?
投稿: ケビン | 2010年1月28日 (木) 08時11分
そうそう
ここって
チェーンなんでしょうかね
それだけがわからないのです
おっと
横浜線じゃないですか (笑)
投稿: soba | 2010年1月28日 (木) 07時58分