門前仲町 武田【閉店】
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
武田
東西線・門前仲町駅、徒歩3分
残念ながら2011/01頃をもって閉店してしまいました。情報提供:kaz_goto さん。記事は営業当時のものです。
この場所は2009年まで「笑天」だったところ。
■蕎麦、茹でめん。灰色がかってやや長い。コシあり。
■つゆ、ダシよし、鯖節のコクと酸味あり。カエシ濃いめ。やや甘め。六文そばと似た風味。こういうの好きです。
■桜海老かき揚げ、揚げ置き。コロモ厚い、卵が入っているのか甘くないパンケーキ系の味。味は悪くないが、厚さのため加熱不足の箇所あって残念。
標準で大盛りの量。かなり食べごたえあり。魚粉がかかっているので香りあり。。
店内は商品の写真が大きく張ってある。おすすめは「まいたけかき揚げそば」「桜海老かき揚げそば」「春菊天そば」どれも自家製とのこと。
ご主人(店長?)+男女2名でやってる。以前の「笑天」のご主人とは別人でした。笑天、とても好きなお店でしたので閉店してしまって残念。
券売機は値段だけ表示されたボタンを押すもの。注文を告げるとお店の人が「380円の食券を買ってください」というように知らせてくれるシステム。「ここにある天ぷらは全部揚げたてです」と言うので食べてみたら中が冷えていた(笑)。これはないよなあ。
春日の「つる八」跡にも同名のチェーン店あり。
380円
東京都江東区牡丹1-16-4 休不明
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント