朝駆け ちょっくらお散歩
水木と週の半ばは真冬のような寒さだったけど、週末は暖かいですね。朝起きたら日差しが気持ちよいのでひとっ走りしてきました。
R246の多摩川にかかる二子橋。朝の空気がとっても気持ちよい。草いきれのような良い匂いがする。初夏の雰囲気が漂いますね。あ、せっかくの気持ちよい朝なのにエキパイがむちゃくちゃ汚い。まあ気にしないことにしよう。
二子橋を渡って東京都へ、そのまま環八をずーっと南下。第一京浜を品川方面へ入る。
まずは腹ごしらえ。京急平和島駅。このお店は激安なのだ。かき揚げそば270円!すごいよね。そうそう、平和島は立ち食いそば屋が駅前に3店もある。こんな小さな駅なのにね。やっぱりギャンブルと立ち食い蕎麦は相性良いんだなあ。平和島競艇ありますからね。負けた人にも270円そばは優しく慰めてくれる。
あー、歯に粘りつくそばだった(笑)。まあ270円だからね。大目にみちゃう。
平和島(駅ではなくほんとの埋め立て島)方面に向かう。海底トンネルをくぐってたどりついたのが城南島。
ここは羽田空港の東北側なので離陸する飛行機が見れるのだ。
ブログ仲間のスクラフィーさんのアドバイスを受けて、コンパクトデジカメで撮影してみる。ニフティのキャンペーンで格安ゲットしたCANON IXY930ISです。
スクラフィさんの教えによると、ズームで望遠にして遠くから撮影すると被写体が浮き上がったようにカッコ良く撮影できるとのことです。さっそくやってみた。けっこういけるかな?
海を背景にするとキマルなあ。私が撮影してもかっこよく見えるんじゃない?
面白いタンクがあった。こういう瓶に入ったヨーグルト、よく食べたような気がする。甘かったなあ。
ここはさらに羽田空港に近い(というか本当の対岸)海浜島。空港の対岸にあるのでその名も「つばさ公園」。飛行機が見えるってのが一番のウリでして、夜中のデートにもうってつけらしいです。私は昼間しか来たことないし、男一人旅なので色気なしですね。まあいいです。人生そんなもんです。立ち食いそばがあればそれでいいです。それから、iPodと、携帯と、デジカメがあればそれでいいです。それから。。。(くどいよ)
つばさ公園のマスコットは飛行機なんですね。名前があるのだろうか。これもいわゆるひとつの「ゆるキャラ」かな?
どうせなので海底トンネルをさらにくぐって羽田空港まで来てみた。空港の周囲をまわる道路って、舗装が良くて道幅広くて、まるでサーキットみたいだ。これはいいかも、って、別に練習しませんよ。わたしは。こんなところでは。
ターミナルの横で、JALかあ、これに乗ればニューヨーク辺りまでひとっ飛びだな。うーん懐かしい。なんて感慨に耽ってみたものの、これは国内線なのだ。前原大臣、早く国際線を羽田に完全解放してください。
それから、二輪車の高速料金値下げもよろしくお願いします。前原大臣。
| 固定リンク
「ツーリング」カテゴリの記事
- 梅雨ツーリング(2015.06.21)
- 下諏訪神社 秋宮(2014.11.08)
- めがね橋(2014.11.01)
- 富士宮 やきそばツーリング(2012.10.14)
- 三浦海岸(2012.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●Yuichiさん
トップガンはニンジャ900Rでしたね。
赤いやつだったよね。懐かし〜
高速料金は現状でも見直し案でも、「二輪がまったく無視されてる」
のが問題なんですよね。ほんとにもう(`ε´)
投稿: ケビン | 2010年4月26日 (月) 10時20分
飛び立つ飛行機にオートバイ…
映画トップガンみたい!!
高速料金どうなるんですかね?現行制度でしばらくいくかもという話も聞きますが、、、
投稿: Yuichi | 2010年4月26日 (月) 09時48分
なるほどこれは便利!慣れれば高速打ちが可能になりそうですね( ̄ー+ ̄)知らんかったよ。
投稿: 甲斐猫 | 2010年4月25日 (日) 21時44分
●甲斐猫さん
奥多摩はまだ寒かったでしょうね。
白馬の王子もヘナヘナとなる安全運転で追っ手をかわしたんですね。
王子はきっと時給換算で勤務評定下がったでしょうからお気の毒です。
ところで私もフリック入力、だいぶ慣れましたよ。これなかなかスゴイです。携帯電話より10倍くらい速く入力できますね。z1rqqqさんに教えてもらうまで気が付きませんでした。
世の中、進歩はすごいもんですね。
投稿: ケビン | 2010年4月25日 (日) 21時06分
●ひいこさん
今日はよいお天気でしたね~
朝はまだちょっと寒かったのでヒートテックはいてしまいましたけどね(^_−)−☆
ひいこさんはご自分の写真をうまく入れた方が良い写真になるとおもいますよ。(^○^)
私は被写体としては悪すぎるので、社会のために写さないのです。(笑
投稿: ケビン | 2010年4月25日 (日) 20時57分
気持ちの良い日和でした。休日は都内も穴場だね。僕は飽きもせず奥多摩ですよ。白いオートバイに追走されたが問題は無し。
iPodの入力にも徐々に慣れてきたな(ニヤリ)
投稿: 甲斐猫 | 2010年4月25日 (日) 19時14分
今日は天気が良くて良かったですよね~
暖かい、と思ったのですが山はまだ肌寒かったです
私もケビンさんのようにバイクと風景の写真を撮ろうっと(o⌒ー⌒o)
投稿: ひいこ | 2010年4月25日 (日) 18時29分
●TOYZさん
この公園、公園というにはむちゃくちゃ狭いというか長細くて、いかにも埋め立て地の余り物ってところがまた良い雰囲気ですよね。
タイヤの焦げるにおいはちょっと、、、です。私も(*゚ー゚*)
投稿: ケビン | 2010年4月25日 (日) 11時09分
京浜つばさ公園ですね。懐かしいなぁ。
ここは休日のお昼時に飛行機見ながら
弁当広げる家族連れや甲羅干ししてる兄ちゃん姉ちゃん、
夜になるとカップル達の憩いの場としても有名ですよね。
風向きの関係で夏冬で離着陸の向きが変わるんですよね。
着陸時のタイヤ臭は個人的には好きになれません
でしたけど懐かしい風景です。
投稿: TOYZ | 2010年4月25日 (日) 10時06分