麺房 八角 横浜駅ポルタ
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
麺房 八角(やすみ) ポルタ店
JR東海道線・横浜駅、地下飲食街ポルタB1F
■蕎麦、生めん茹でたて、注文受けてから茹でる。白っぽく細くて長く角が立つ。香りあり。おいしいです。
■つゆ、ダシよし。鰹節主体の上品な味わい。甘味少なめ。蕎麦とバランスよし。
■かき揚げ、揚げ立て、注文受けてから揚げる。タマネギ、ニンジン、春菊、小海老入り。サクサクとよく揚がっている。油切れよし。
大盛りが標準。
さすがに製麺所直営店舗だけあっておいしいです。とくに蕎麦がいい。
日曜日ともなるとたいへん混んでいる。長居客多し、横浜観光の途中なのか。固定椅子席が狭いことを除けば普通の蕎麦やと変わらないので長居しちゃうんだな。「早さ」がまったくないので違和感あり。美味しいのだけどね。立ち食い好きにはちょっと「あれ?」って感じ。
サラサラ茶髪の可愛らしい女性店員さんが天ぷらを揚げている。こういうお店はなかなかない。美人系路麺横浜暫定首位。
520円(大盛が標準)
横浜市西区高島2-16-B1 横浜駅東口地下街ポルタ 無休、11:00~23:00
評価は3点 ☆☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●sobaさん
ここは混雑してますから、昼時はたいへんです。
投稿: ケビン | 2010年4月28日 (水) 13時16分
いったことないす
横浜だと ジョイナスの鈴いちかやすべえ
にいってしまいます
投稿: soba | 2010年4月28日 (水) 11時37分
●なつきさん
はい、私個人的には首都圏ベスト5に入ると思ってます。
投稿: ケビン | 2010年4月28日 (水) 10時56分
え?しぶそばも良いの?
行きます。
寄ります。
投稿: なつき | 2010年4月28日 (水) 10時41分
●なつきさん
神奈川の美人系としては、しぶそば@菊名と良い勝負です。
ぜひ揚げられてください。
投稿: ケビン | 2010年4月28日 (水) 09時02分
●カツ丼さん
そうですよね。一口目を含んだときの鼻に抜ける香りがたまりません。
あれでもう少し早ければなあ。
天ぷらは劣るけど太尾の本店のほうが早くていいかもね。
投稿: ケビン | 2010年4月28日 (水) 09時01分
揚げられたひ。
投稿: なつき | 2010年4月28日 (水) 08時57分
私も大好きなお店です(^^)
私は(あえて)かき揚げつけ天\500(大盛)を頂きますが、麺が本当に良いですよね。
特に蕎麦の香りが良く、一口目のあの瞬間!がたまりません。
隣が玉泉亭さんというのが悩ましいですが(^_^;)
投稿: カツ丼 | 2010年4月28日 (水) 07時45分