« 神楽坂 青山 【閉店】 | トップページ | 川崎新町 山一 »

2010年6月 2日 (水)

早稲田 此処路(こころ) 【閉店】

立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道

此処路(こころ)

東西線・早稲田駅、西早稲田交差点近く

残念ながら、2014年暮れに閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。情報提供:玉泉堂さん

この場所その昔、「チョコとん」といってチョコレートを豚肉にはさんだトンカツで有名な「フクちゃん」があった所だ。私はチョコとんは食べたことがないが、チーズバージョンの「チーとん」ならいただきましたよ。学生の頃ですが。

フクちゃんの跡地にいつのまにかできたこのお店の売り物はデカ盛り「鬼殺し天丼」だそうです。完食した人の名前が壁じゅうに貼り付けてある。カウンターに寿司屋のように生の穴子が陳列。

■蕎麦、乾麺らしい。ヘンテコなそば、平打ち。生や冷凍と違って茹で時間が短い、1分くらい。うどん男さんの情報を参考に乾麺だと判断。カップめんのような柔らかさ。小麦粉の味が強い。他で食べたことがない独特のそば。

■つゆ、とても薄い。濃縮つゆを茹で湯で割っている。茹で釜に直接オタマを入れて湯をすくう。

■かき揚げ、注文受けてから揚げる。アツアツなのにタマネギが半生。油切れ悪し。

食後感、まるでカップめんを食べた後のようなゲップが出る(笑)。

かなり残念な味でした。

興味をデカ盛りに集中した方がよさそうなお店です。

500円

東京都新宿区西早稲田1-4-17 (日)休

評価は1点 ☆

|

« 神楽坂 青山 【閉店】 | トップページ | 川崎新町 山一 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●高野さん

鉄のような若い胃袋があれば、これくら屁でもないかもね。

私はダメっす。
(;ω;)

投稿: ケビン | 2010年6月 2日 (水) 19時40分

残念だった心が、
よ~く伝わってきます。

投稿: 高野 | 2010年6月 2日 (水) 16時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早稲田 此処路(こころ) 【閉店】:

« 神楽坂 青山 【閉店】 | トップページ | 川崎新町 山一 »