« 横浜・子安のあたり バイク散歩 | トップページ | 小伝馬町 立花【閉店】 »

2010年6月21日 (月)

要町 伊那 【閉店】

立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道

伊那

有楽町線・要町駅、6番出口

残念ながら、2012閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。情報提供:Nanki-Pooさん。

池袋西口をずっと西に、坂を下りたところ。私は電車でここへ行ったことありません。

■蕎麦、生めん茹でたて、注文受けてから茹でる。白っぽくて細い。コシあり、香りいまひとつのあっさりめ。
■つゆ、ダシ・カエシともにあっさり。甘くない。
■かき揚げ、揚げ置き。タマネギが甘い、コロモ薄くよく揚がっておいしい。

とてもおいしいのだけど、全体的にあっさりしすぎているというか、もう少しガツンとしたものが欲しい。あっさり路線で行くのなら、蕎麦の香を強くしてみたらどうだろうかと思う。ちょっと欲張りな注文ですが。

200911121092_ina

清潔な感じのお店。丁寧な接客態度で好感もてる。

200911061055

440円

(日祝)休、7:00-19:00

評価は2点 ☆☆

詳細地図を表示

少しでも暇つぶしになったらポチッと押してくだされ

人気ブログランキングへB級グルメ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログ村

|

« 横浜・子安のあたり バイク散歩 | トップページ | 小伝馬町 立花【閉店】 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●そるていさん

なるほど、ひもかわですか。

きしめんは薄いつゆにも、濃いつゆにも合う万能選手みたいなところがありますよね。名古屋ではしょっぱいけど、東京では薄いですもんね。

投稿: ケビン | 2010年6月23日 (水) 10時20分

ここではそばを食べた事が殆どないです
仰るとおり返しが弱いと言うか・・・・・

ただ、ひもかわには合うと思うので、大抵は
それを頼みます

投稿: そるてい | 2010年6月23日 (水) 09時29分

なるほどー

投稿: ケビン | 2010年6月22日 (火) 10時40分

私が有楽町線を使い池袋駅乗り換えるのが面倒だったたので、要町にいきついでに伊那によったのです

投稿: soba | 2010年6月22日 (火) 10時19分

●sobaさん

なぜ、椎名町へ行くのに要町から歩くのか???
路麺大帝、不思議なおひとだ〜

●高野さん

そうなんですよね。

ケレンのない店なんですけど、なさすぎるのもね。

投稿: ケビン | 2010年6月21日 (月) 14時17分

あっさりし過ぎって、
どうしても弱く感じてしまいますよね。

投稿: 高野 | 2010年6月21日 (月) 13時36分

要町から歩くと10分で椎名町です
椎名町に行くときに使います

椎名町には梯子というらーめん居酒屋があって
なかなかうまいです
もちろん南天もありますし
高崎製麺もあります

投稿: soba | 2010年6月21日 (月) 08時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 要町 伊那 【閉店】:

« 横浜・子安のあたり バイク散歩 | トップページ | 小伝馬町 立花【閉店】 »