上溝 めんめん亭 【閉店】
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
めんめん亭
JR相模線・上溝駅、徒歩15分
残念ながら、2013/8、閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。情報提供:みたてさん
蕎麦以外にも定食メニューが豊富。駐車場広い、お店も広い。
■蕎麦、生めん茹でたて、注文後茹でる。コシあり、自家製麺
■つゆ、甘い、鰹節の粉末が感じられる。
■かき揚げ、揚げ直しなので固い、海老たくさんで見た目豪華だが風味弱い、油切れ悪い。グリーンピース入り。
揚げ玉、鰹節かけほうだい。
自家製麺。厨房の隣には製麺室があり立ち入り禁止となってました。めんの箱には「寿食品」と記されていた。
グリーンピース入りのかき揚げが珍しい。学校給食を請け負っている業者さんなのだろうか。
370円
神奈川県相模原市星が丘3-8-16 無休
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●sobaさん
忠治だけに注意してたべないといけないですね。
投稿: ケビン | 2014年1月29日 (水) 19時01分
忠治そばちょっと甘かった記憶ですが、
違いましたっけね 近くの店も甘かったっす。
投稿: soba | 2014年1月29日 (水) 16時13分
貼り忘れw
http://p.tl/eFyM
投稿: ばかぼん | 2014年1月28日 (火) 16時01分
●ばかぼんさん
忠治そば、やってるんですか!
それは良い情報ありがとうございます。
投稿: ケビン | 2014年1月28日 (火) 14時56分
あぁ、、結局一度しか行ってない、、
カツ丼ウマそうだったのですが。。
あ、そうそう、
忠治そば@浅田はやってますよー
投稿: ばかぼん | 2014年1月28日 (火) 14時49分
●みたてさん
そうですか。。残念です。
投稿: ケビン | 2014年1月28日 (火) 12時35分
昨日行ってみたら昨年8月で閉店したようです
投稿: みたて | 2014年1月28日 (火) 11時57分
●高野さん
ここのは二度揚げでカチンコチンなので立つんですよ(笑
それは別として、ずらしてくれると写真が撮りやすくていいですね、わたしは撮影の際には手を触れずに、盛りつけられたそのままの姿を残すことをモットーとしております。なのでめんが隠れて見えないことが往々にしてあるのが悩みです。
投稿: ケビン | 2010年7月 9日 (金) 04時37分
自分がやってたときもそうだったのですが、
こういうかき揚げをずらす置き方って好きです
(ここまでずらしてませんでしたが)。
そばも即食べられるし、かき揚げもつゆに
つかってる部分とそうじゃない部分があって、
多様な攻め方ができますよね(笑)。
投稿: 高野 | 2010年7月 8日 (木) 17時13分
●sobaさん
珍しくチャリではなくてバスなんですね。
投稿: ケビン | 2010年7月 8日 (木) 11時05分
●sobaさん
おお、朝は冷やしカレーだね〜
投稿: ケビン | 2010年7月 8日 (木) 09時30分
只今政吉冷やしカレーつけそば大盛発注
投稿: soba | 2010年7月 8日 (木) 09時20分
ここ目撃しましたよ
バスから
投稿: soba | 2010年7月 8日 (木) 08時45分