池袋 大黒そば
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
大黒そば
JR山手線・池袋駅西口、徒歩4分、東京芸術劇場向かい
店に入るといきなりタバコ臭い。これは参った。逃げ帰りたくなる。
■蕎麦、生めん茹でたて、注文受けてから茹でる。黒くて細い。コシ・香りあり。ボソッとした歯ざわり。おいしい。
■つゆ、ダシよし。香あり、コクと酸味あり、カエシ普通、甘くない。
■かき揚げ、揚げ置き、大きなゲソかき揚げ。ゲソが大量に入っている、ネギ。ごま油配合でよく揚がっていておいしい。
これはおいしいです。まったくもって完成度の高い一杯。
春菊天(400円)が名物らしい。コロモ薄くぎっしりとジワーと美味しそうです。
おばちゃんの詠うようなダミ声が面白い。
なぜか店内には、仁丹のような線香のような東洋系香木の匂いがある。煙草の消臭でしょうか。食べ物屋としてはちょっといただけないところ。そばが美味しいので残念。
450円
西池袋3-26-6 、(日祝)休、06:30-16:30
評価は2点 ☆☆ (煙草で減点)
ここの春菊すごいです。いわゆる普通の春菊天とはまるで違う。
葉を茎からひとつひとつ外してコロモをほとんど使わずに揚げたもの。柔らかい葉の部分だけを選り分けるので、見た目はものすごく小さくて薄っぺらだけど香りが濃い。濃厚な春菊の香りに包まれた幸せの瞬間。春菊好きにはたまらない。
よそではお目にかかれない、ここだけの逸品。仕込みに時間かかるそうですよ。
サクとか、カリとかではなくて、「トローリ」なのよ。
たまらんです。
400円
評価は3点 ☆☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●HIROSさん
情報ありがとうございます。
城北エリアは路麺の良い店が突然ポツンと出現しますね。要注意ですね。
投稿: ケビン | 2010年7月17日 (土) 20時10分
●ケッタライダーさん
情報ありがとうございます。
にんご、お茶サービスとは面白い。24時間もポイント高いですね。行ってみたいです。
そばん、その値段でやっていけるのか。やや疑問。要町だしね。でもとても興味あります。
投稿: ケビン | 2010年7月17日 (土) 20時06分
件の新店で野菜かきあげ\420を頂きました。かけ\280に自家製揚げ置き\140は高めですが、漏れなくお茶缶が付いてきますので、実質\120引き。
にんごそば山手通り池袋店 豊島区南長崎1-1-19 山手通り外回り南長崎一交差点過ぎてすぐ 池11系目白五丁目バス停前 椎名町徒歩5分 24時間無休
池袋近辺では最近、西口の大通りを下って要町手前にある「十割蕎麦&CAFE そばん」も試してみました。券売機式セルフサービスながら、かけ・ざる\550と路麺には分類出来ないお店でした。大江戸温泉物語をやっている会社の新事業だそうです。
投稿: ケッタライダー | 2010年7月17日 (土) 17時15分
>ケビンさん
新店情報です
山手通り(環状6号線)
南長崎1交差点下り方向左側に
「にんご」と言う新店発見
まだ未訪ですが・・・
この連休は路麺行脚ですね(笑)
投稿: HIRO'S | 2010年7月17日 (土) 11時44分
●ケッタライダーさん
カワサキは伝統的に900ccが好きなんです。マジックナンバーですね。
煙草はね、やっぱり食べ物屋ではいかんですよ。居酒屋ならまあ割り切ってもいいけど。
徳一も減点でしたか。わたしのときは偶然にも大丈夫だったんです。助かりました。
君塚、私も好きです。てんぷらが美味しいね。昼は激混みだけど。
投稿: ケビン | 2010年7月16日 (金) 06時30分
カワサキ乗りの路麺好き、先日千歳烏山で遭遇した、なにわナンバーの黒い900を思い出しました。
さて、煙草は大敵ですね。此処に限らず、食わずに店を出たこともあります。そんなこんなで「大黒」に行かなくなって何年になるかしら。池袋西口では「君塚」一択ですね。
昨日紹介された新馬場「徳一」も、煙草で減点です。
投稿: ケッタライダー | 2010年7月15日 (木) 23時07分
●HIROSさん
おお、カワサキ乗りの路麺好き!
まるで自分のようで親しみあるなあ。
きっと男前だよね。そうだと思う。うん。
投稿: ケビン | 2010年7月15日 (木) 15時09分
「大黒そば」は近所なので良く行きます
オバちゃんのキャラが良いんだよね
そばつゆに甘味が少ない東京風
結構好きです
投稿: HIROS | 2010年7月15日 (木) 12時17分
●高野さん
とても正統派の味ですね。おいしいお店です。
ちょっと高いのが難点かも。
投稿: ケビン | 2010年7月15日 (木) 12時06分
大黒そば、神田にあったら
面白いだろうな~。
投稿: 高野 | 2010年7月15日 (木) 11時36分