クイズPHOTO 正解発表 & 今週の出題 #27
正解発表
今週の正解、JR山手線・浜松町駅構内の、「浜亭」さんでした。
正解者は、アヒル仮面さん、舞栗さん、はくぶんさん、 bob289sさん、どん兵衛さん、高野さん、minoru_ideさん、ケッタライダーさん、rdさん、みたてさん、ShujiTさん、はまちゃん、nipeさん。おめでとーございます〜
今回は、簡単ではなかったんですが、正解者のかたほとんどが画面の推理ではなくて、浜松町駅を通りかかって記憶してました。羽田に行くとき乗り換えるしね。よく使う駅だと思います。
とはいっても、皆さん記憶力良いですね。私は風景を画像で記憶するのが苦手て、どちらかといえば、匂いや音で覚えているほうでして。だからほとんど都会の風景って記憶できないんですよ。。。ちょっと動物っぽいかなあ。へへへ。
撮影場所は、金杉橋口の階段を上がったハス向かいのところですね。ShujiTさん、nipeさんは撮影ポイントまで当ててくださった。すごいっす。
今回は「駅ナカ」について、ご意見ちょうだいいたしました。たしかに一般的には改札のナカが「駅ナカ」のようですが、私はずっと、駅構内は駅ナカだとばかり思っておりました。日経ビジネスで「駅ナカ商売」の特集したときに、東京駅大丸とかの事例だったような記憶があったんですね。
浜亭さんは、ダシが上品で香りよいのと、そばが量ちょっと多めなのが好きです。天ぷらはまあまあでしょうか。
みたてさんの現地確認第二段、閉店かもしれないのに7時過ぎに突撃訪問して、案の定閉まっていたけど写真は撮った。すごい人だ。。。。
では今週の出題、第27回
うーん、こんなのでほんとにクイズが成立するだろうか。とても不安。
むちゃくちゃマイナーだしねえ。ということでヒント。どちらかといえば西寄りです。
ではふるってご回答ください。お待ちしてますよ〜
そうそう、実際に食べたことなくても、もしくは訪問したことなくてもかまいませんよ。わかったら迷わず回答くださいね。「お手つきあり」です、何度でもどうぞ〜。
回答はメールもしくはツイッターでおねがいします。
少しでも暇つぶしになったらポチッと押してくだされ
B級グルメ
ブログ村
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
コメント
●なつきさん
最近では、どちらかというとクイズ用に撮影する気持ちになってきました。
投稿: ケビン | 2010年8月10日 (火) 10時43分
あ、自分は無理です。
そのさじ加減がすっごく難しそうですもん。
今回のは風向き?とか丁度良いですよね。
クイズ用に写真を撮るのか?っつう話で。
投稿: なつき | 2010年8月10日 (火) 10時24分
●なつきさん
ぱっと見難しそうだけど、よく見るとヒントがあるっていう塩梅がなかなかうまくいかないんだよね~。
投稿: ケビン | 2010年8月10日 (火) 05時54分
でも、前回はパッと見の時点で手がかりが思い浮かばなくて諦めましたが、
今回は写真の中のヒント具合は自分としては丁度良かったです。
ただ、屋号への辿り着き方は若干不満(笑)。
投稿: なつき | 2010年8月 9日 (月) 22時38分
●なつきさん
そうそう、なかなかね、たどり着けそうで着けない。
だからクイズなんですよね〜
投稿: ケビン | 2010年8月 9日 (月) 19時10分
●sobaさん
そばさんも、Google使えば正確ですね(笑
いえいえ、sobaさんを信用してないなんて、そんなこと、口が裂けても言えません。
陰でこっそり悪口言ってたりしてね。へへっへ。
(゚▽゚*)
投稿: ケビン | 2010年8月 9日 (月) 19時08分
●ケッタライダーさん
たしかにそんなに近くないですね。
(*^-^)
ケッタライダーさんのデータは正確なので、とても信頼しております。
浅見製麺、ついに始まりましたか!
ああ、行ってみたいです。
投稿: ケビン | 2010年8月 9日 (月) 19時07分
あ、ここを読んでいればもっと早く正解に辿り着いたかな。
電鉄会社については、「けいきゅう」ではなくて、
踏切の立入禁止札で分かりますね。
で、場所については上手いことヒントが散りばめられているんですが、
舞栗さんと同じくなかなか屋号に辿り着けなかったんです。
google地図でなんとか場所までは見つけられますが、
なかなか屋号と結びつきませんよね。
投稿: なつき | 2010年8月 9日 (月) 15時51分
35.558494,139.70511
GOOGLEマップでここですね
直線で600mありますね
確かに
投稿: soba | 2010年8月 9日 (月) 15時15分
あああそんなに離れてましたっけね
バイクでいった記憶なのですぐだった実感しかないので
とにかく、南東側だった、雑色の方に行ったところという記憶です
失礼しました
新井薬師はいついけるかなああああ
投稿: soba | 2010年8月 9日 (月) 14時52分
150m? 直線距離600m道なり1km弱が正解ですよ。
板倉は外観が路麺ぽくないので、知らないと見落としがちですね。
製麺繋がりで、新井薬師前・中野「浅見製麺所」情報。昨日8日無事開店しました。もり・かけ・ぶっかけ小400中500大600辛味大根600/700/800かき揚げ700/800/900。開店前偵察時品書き看板を目撃したカレー・肉・納豆はありませんでした。営業1130-1930売り切れ仕舞い 月休ですが今日は営業
昨日は開店サービスとしてもり小天かす付き\300。蕎麦湯は湯桶ではなく、茶碗に入って出てきました。つゆを蕎麦湯茶碗に入れて、まるで抹茶を喫する様に頂きました。
新井薬師前からだと迷い易いので、ご用心。中野からなら間違いないでしょう。
投稿: ケッタライダー | 2010年8月 9日 (月) 12時55分
●sobaさん
これはまたディープな情報ですね!
まったく知りませんでした。
行ってみたいっす〜
投稿: ケビン | 2010年8月 9日 (月) 09時34分
で この南東150m位に宮元商店街っていうのがあり
そこのはずれに 板倉というスタンドそばがあります
板倉はもと板倉製麺所だったそうで
ここの焼きそば蒸麺は絶品だったと
蒲田の立ち飲み 炙り安の店主の安さんが
教えてくれました
今は、近隣の製麺から仕入れているそうです
悲しいイですねええ
でもそばはうまいっす
投稿: soba | 2010年8月 8日 (日) 22時05分
●sobaさん
そうです!大丸食品の麺箱が積んでありました。
おっしゃるとおり、ニチャリのある平打ちでまばらな太さの麺でした。
そのとおりです。
さすがsobaさん!
投稿: ケビン | 2010年8月 8日 (日) 21時50分
ええと
昨日の様子だと
製麺屋さんは大丸食品という近くの製麺所から仕入れていますね
ちょっとぬちゃっとした麺
これは、二葉の山田製麺所と似ています
じっくり湯通しした方が旨い麺ですね
やや平打ちの麺は最近あまりおめにかからないので
意外でした
投稿: soba | 2010年8月 8日 (日) 21時07分
●あひるさん
答えからヒントに遡るのも面白いよね。
ねずっちの「整いました!」のクイズを昨晩テレビでみたけど
あんな具合ですね。
投稿: ケビン | 2010年8月 8日 (日) 05時53分
そーそー
いいいいいのよおおおおお
答え知ってるとすごいヒントだらけなんで、楽しくなっちゃいました。
煽ってるのはそbさんすかねw
投稿: あひ | 2010年8月 7日 (土) 21時23分
いやいや、ぜんぜんオッケーですよ~
開店楽しみですね
投稿: | 2010年8月 7日 (土) 20時22分
西のままだとミスリードになると思って書き込んだのですが、余計でしたかね。
さて、新井薬師前・中野「浅見製麺所」の件ですが、持ち帰りは営業再開してました。イートインは明日8日11時からだそうです。
投稿: ケッタライダー | 2010年8月 7日 (土) 19時13分
●あひるさん
あひる伝説の出番の前にヒントでまくっちゃいましたか?
すまんすまん
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 17時23分
だははははは
バタバタしてるうちに出遅れたわあ~~
しかし
コメントでヒントでまくりですねえw
投稿: ahi | 2010年8月 7日 (土) 15時57分
●sobaさん
お疲れさまーす
ついでに、メ○○○、ひか○、もいっちゃう?
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 14時57分
いま食べましたが
またくちがいますね
ちよいと甘いかなおつゆ
投稿: soba | 2010年8月 7日 (土) 14時46分
そうですよね。。
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 12時08分
たぶん関係ないと思います
投稿: soba | 2010年8月 7日 (土) 12時00分
椅子の上でお疲れ様でした~
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 11時55分
メ○○○は、早稲田の老舗と関係あるんでしょうか?
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 11時54分
珍しくgoogle先生もご存じなかったので探し回りました。
あ、椅子に座ったままですけどね。
投稿: 舞 栗 | 2010年8月 7日 (土) 11時53分
なるほど
そうでしたか
ツイデニ メ○○○もいってちょ
投稿: soba | 2010年8月 7日 (土) 11時50分
●舞栗さん
おお、ツイッターから回答いただきました。
そうそう、そのとおりですよ!大正解
投稿: | 2010年8月 7日 (土) 11時13分
●ケッタライダーさん
おお、現地調査、既に調査完了ですね
早々と写真まで送信いただきありがとうございます。
チェーン無関係でしたか。
貴重な情報感謝!
まあ、本当は南西なんでしょうけど、そこまで細かいとね、ヒントになりすぎるんで、大雑把です(笑
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 11時11分
●舞栗さん
ええー、どうぞどうぞ、存分に悩んでくだされー
現地調査、先発隊は既に到着したらしいですよ。
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 11時09分
近くまで来たので、頂いて参りました。チェーンの存在すら、オヤジさんは御存知ないそうです。
西? ココは南ですよね。
投稿: ケッタライダー | 2010年8月 7日 (土) 10時58分
お店の建物は捕捉いたしました。
でも店名が出てこな〜い。
投稿: 舞 栗 | 2010年8月 7日 (土) 10時36分
チェーンじゃないと思いますよ
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 09時28分
●sobaさん
ああ、またきっと、返信アドレス確認しないでてきとうに送信したでしょ。
まったく世話がやけるひとだなあ。路麺大帝(笑
┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 09時27分
●ShujiTさん
ふふふ、ShujiTさん、まだまだ鉄分が足りないですなあ。
京急は標準軌だからレールの間隔が広いんですよ。ほっほっほっ。
(◎´∀`)ノ
というのは、鉄分の多いはくぶんさんからの入れ知恵でした。
実は私はまったく知りません(恥
投稿: ケビン | 2010年8月 7日 (土) 09時23分
今週の判るわよ~
いったことあるわよ大大
でもチェーーんなのかなどうなのかな
よくわからんす
たぶんそうなのかな
投稿: soba | 2010年8月 7日 (土) 08時44分
あれ
おいらも正解おくったけど (笑)
投稿: soba | 2010年8月 7日 (土) 08時39分
西!?わからへん。この線路の迫り方は京急っぽいけどなぁ。ええい、当てずっぽうだ「花月園前」!
投稿: ShujiT | 2010年8月 7日 (土) 07時36分