南行徳 松ちゃん
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
松ちゃん
東西線・南行徳駅、線路下
線路下、メトロセンター2番街の中ほど、外と内の両側に入り口あり。
■蕎麦、茹でめん。白っぽくて太目、断面丸い。柔らかくフワフワしている。防腐用の食酸風味あり。
■つゆ、ダシよし、コクと少々の酸味あり。カエシ普通、甘くない。おいしい。
■かき揚げ、揚げ置き。自家製。揚げたてに当たったラッキー。ゲソたくさん、油が良い香り。溶けるタイプ。おいしい。
とてもバランスよくおいしい。とくにダシが印象に残った。
気さくなおばちゃんふたりでやっている。行徳駅店が本店らしい。
440円
千葉県市川市相之川4-17-1 無休らしい
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●sobaさん
まっちゃん、いいですね。
ちょっと高いのが難点かな。
投稿: ケビン | 2010年9月16日 (木) 07時28分
まっちゃん 行きたいですね
かなりすきです
投稿: soba | 2010年9月15日 (水) 23時37分
●南行さん
「南行」徳だったかあ〜〜
気がつかなかった。うかつだった。
こんな美味しいネタを料理できんかった。
ワシは恥ずかすい。
投稿: ケビン | 2010年9月15日 (水) 14時53分
●HIRO'Sさん
これは季節に一度の遠征試合みたいなものなんで。。。
そんなに行かないです。
投稿: ケビン | 2010年9月15日 (水) 14時51分
なんとなく呼ばれた様な気がしたので、ヨロヨロと出て参りましたが、、、舞台が違う様な。 アフリカのオバサンがやってる蕎麦屋だとか、小学生がやってる蕎麦屋だとかキワモノ系だったら興味が在るんですが。 えっ、そんなの無いっ!
・・・・・・・・・・
お呼びでない?……お呼びでないね。こりゃまた失礼いたしました!
投稿: 南行 | 2010年9月15日 (水) 14時13分
>ケビンさん
しかし
行動範囲が広いですねえ
私も都内は結構動きますが
さすがに千葉までは行きません
投稿: HIROS | 2010年9月15日 (水) 11時59分