四ッ谷 きねや 冷やしたぬきそば
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
きねや
JR中央線・四谷駅、徒歩4分
新宿通り沿い、麹町六丁目交差点の角にある。とてもわかりやすい良い立地。
冷やしたぬきそば
■蕎麦、生めん茹で置き。茶色っぽくてかなり細い。きーんと冷やしても風味あり。美味しいです。絶妙な茹で加減。
■つゆ、だしよし、きりっとしたぶっかけつゆ。やや甘め。
■たぬき、外注ものだと思いますが、小粒でサクサクとして、そばといっしょに食べるとものすごくよく合う。
全体のバランスがとても良いです。また食べたい味。
ご主人+男性一人でやってる。
400円、冷やしたぬきそば(夏限定メニュー)
東京都千代田区麹町6-1-18 無休
評価は3点 ☆☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
「【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事
- 外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトがけ、バラ肉天(2015.08.15)
- 相模大塚 あさひ えび天そば、とろろつけそば、とろろオクラそば(2015.08.31)
- 中延 大和屋 冷やしピーマンナス天そば(2015.08.18)
- 旗の台 だし家 とろろ(芋)そば(2015.08.14)
- 是政 そば敏 冷やしたぬきそば(2015.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
sobaさん 大阪ですか.
そちらではたしか3,4本くらい○会が開催中ですよね.
蕎麦が見当たらないのは結構キツいかも.
粉もんで我慢しましょう.(笑)
投稿: だいじゅ | 2010年10月23日 (土) 05時07分
●sobaさん
心斎橋あたりには蕎麦屋もあったと思います。
うまいかどうかはわからない。
投稿: ケビン | 2010年10月22日 (金) 17時58分
●なつきさん
そうだよね。10月も末なんだから、夏限定メニューの話はどうもねえ。
遅れアップの王者から認定いただいて、光栄のいったり来たりでございます(笑)
これからますます遅れに磨きがかかると思う(という宣言、笑)
(*^-^)
投稿: ケビン | 2010年10月22日 (金) 17時57分
やばい そばがなく 禁断ショージョーでそう
投稿: soba | 2010年10月22日 (金) 17時29分
冷し終わってますね~。
9月中に終わりそうな話だったような。
せっかくなら冷し食っとけば良かったかな。
って、実はケビンさんもちょいとアップのタイミングずれますよね。
僕みたいに年が違うとかってのはないかも知れませんけど(笑)。
投稿: なつき | 2010年10月22日 (金) 16時41分
●HIROSさん
冷やしは季節限定らしいからもうやってないと思います。
来年のチャレンジ!
投稿: ケビン | 2010年10月22日 (金) 12時39分
四谷というと
「政吉そば」に行っちゃいますねえ
冷やし系が美味しいなら次回はチャレンジ!
投稿: HIRO’S | 2010年10月22日 (金) 12時22分
●sobaさん
新地が景気良いとは意外です。
5年くらい前はけっこう良かったですけど、最近は閑古鳥とばかり思ってました。
けつねうろんを食ってください。バッテラなんかも好きだなあ。
投稿: ケビン | 2010年10月22日 (金) 10時30分
今日も大阪す
ろめんない
新地景気良い
投稿: soba | 2010年10月22日 (金) 09時33分
●livemachine2さん
ここ、なかなかいいですね。温そばも良いですが、冷やしがとくに良かったです。
先週と今日のメール、やはり迷惑メールフォルダに入ってました。なぜなんでしょうね。アドレス登録しましたので次回はだいじょうぶだと思います。
投稿: ケビン | 2010年10月22日 (金) 08時10分
ここはいいですよね。私も気に入りました。
ところで、「今週の出題」に対して先週の土曜日にメールしたのですが、たぶん、迷惑メールのフォルダーに逝っちゃったものと思われます。
先ほど、同じ捨てアドで再送しましたのでお願いします。
投稿: livemachine2 | 2010年10月22日 (金) 07時28分