« クイズPHOTO 正解発表 & 今週の出題 #47 | トップページ | 東府中 旬彩【閉店】 »

2010年12月26日 (日)

板橋本町 そばなり【閉店】

立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道

そばなり

都営三田線・板橋本町駅、徒歩1分

残念ながら、2010/12で閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。

環七内回り陸橋の下。

この店は朝6時からと早いが、しまうのが昼の12時半。しかもたいていはめんがきれてそれより早く仕舞うことがあるので要注意。私は2回めにして食べることができた。カウンター6席くらいの小さいお店。

■蕎麦、茹でめん。やや白っぽく断面丸い。柔らかめ。こういうの好きです。
■つゆ、ダシ利いている。コクと酸味のあるダシ。カエシ濃いめ、やや甘い。良いです。
■たぬき、パリパリさくさくと、天ぷらの破片のような大きめで色とりどりの揚げ玉が美味しい。満足度高し。

2度目にようやく食べることができたが、12時10分だというのにもう天ぷらが品切れ。しかたなくたぬきを注文したが、これが美味かった。自家製らしく、いろんな形や色の天ぷらの破片がゴロゴロと豪快にかけてあり、揚げ玉というより天ぷらを食べているかのような満足感あり。

つゆもあましょっぱめで茹でめんとバランスよし。これはなかなかのものです。こういう味は、台東区、墨田区、江東区あたりにはあるが城北地区ではとても珍しい。

うまい、安い、大好きな味。また食いたいです。

Img_0895_sobanari_itabsihoncho

おばちゃんがひとりでやってる。朝早いので12時過ぎにはもうヘトヘトのようだ。お疲れさまです。

Img_0896

280円(たぬき)、300円(天ぷら)

東京都板橋区本町14-15 (日祝)休

評価は3点 ☆☆☆

詳細地図を表示

少しでも暇つぶしになったらポチッと押してくだされ

人気ブログランキングへB級グルメ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへブログ村

|

« クイズPHOTO 正解発表 & 今週の出題 #47 | トップページ | 東府中 旬彩【閉店】 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
車で動いてた頃千葉方面に行く時はここで天ぷらソバを食べるのを楽しみにしていた。
ここの天ぷらは美味かったなー。
腰の曲がったおばあちゃんが天ぷらあげてて、娘さんかなソバをどんぶりに入れてた。
はじめて入ったときカウンターに座って注文してボーッと待ってたら丸っこい顔した娘さんに「うちは前金だからって言われたっけ」
でも安くて美味しかったから車で千葉方面、池袋方面に行く時は必ず寄って食べてた。

投稿: ショウ | 2015年3月18日 (水) 18時35分

●こぅさん

おお、中里行きましたか!
詳細レポまでいただき感謝です。

クルマではちょっとはいりずらいところですよね。
丁寧に作ってる良い感じのお店だなあと思います。

そばなりは残念でしたが、戸倉そば、わりといけるそうです。
私はまだ食べてませんが、ブログの常連さんによると極太そばがなかなかのものとのことですので、ぜひ試してみてください。

面白いはなしがあったらぜひきかせてください。
よろしくお願いしま〜す

投稿: ケビン | 2011年4月28日 (木) 15時50分

ケビンさん

こんにちわ(@^▽^@) !!

良いお店をご紹介いただき誠にありがとう御座いますm(μ_μ)m

中里、やっと本日行くことが出来ましたよ~\(*^▽^*)/

ご紹介いただいてから何やかんやの事情で中々入店できずにおりました<(^ー^ι)

『かき揚げうどん大盛』を注文・・・、
うどんとスープの味は、いたってシンプルイズベストって感じですかね~(?^∀^?)
かき揚げがオリジナリティがあって良かったです(=∩_∩=)

僕は、37歳(10月で38歳)なんですが、
タメ年くらいの母ちゃん!?が1人でやっていた・・・。

他に、鍋焼きうどんや???うどんだったかな~!?
ご飯入りのちょっと変わったうどんもあったので次回食してみたいと思います☆∩o∩☆

僕的な評価ですが、店の店員さんの人柄など&雰囲気など&メニューの味など総合的に考えて、そばなりには、勝てないですが、
何だかくせになる様な良い感じのオーラが漂うお店でした◎^∇^◎


この前、車で仕事してる際にそばなり跡地で現在『戸倉そば』の店内を通りがかりにちょっと覗く事が出来きましたよ~(^▽^)

若い兄ちゃんがやっていた・・・(*∩∀∩)

お孫さんでしょうか(?゚∀゚)

機会があったら行ってきますね~=行ったらまた感想などを書かせて頂きますね~(@゚▽゚@)

こちらこそ今後とも宜しくお願いしますm(μ_μ)m

生まれ&育ちも江戸川区のこうょり


投稿: こう | 2011年4月27日 (水) 16時27分

●ケッタライダーさん

情報ありがとうございます。

やはり環七はAM強いですね。なんとなく楽しみです〜

投稿: ケビン | 2011年4月10日 (日) 15時50分

そばなり跡地、居抜きで「戸倉そば」化。
昨日=7Apr2011実食。AMと思しき太麺使用。汁は甘過ぎ。
24時間営業・日曜休み。
そばなりテントそのまま。先代との関係は不明。

投稿: ケッタライダー | 2011年4月 8日 (金) 23時00分

●こうさん

はじめまして、コメントありがとうございます〜

そばなり、おばちゃん(娘さん?)、いつもかなり
お疲れの表情でしたのできっとお体があまりよくなかった
のではないでしょうか。残念ですね。あそこのたぬきそば
おいしかったなあ。。。

北池袋でしたら、中里がおすすめです。
池袋北口商店街にありますよ。

これからもよろしくおねがいします。

投稿: ケビン | 2011年3月13日 (日) 10時21分

ケビンさん

はじめまして、こんにちわ!!

あー!!そばなりが・・・、店主引退ですかね~!?

誠に残念です、、、今までで一番お気に入りのおそば屋さんだったのに~~~~ィ(悲)
(ここのおそば屋さんのおばあちゃんと娘さん&天ぷらうどん、超ーーーーぉ、大好きだったのに~~~~ィ(悲)

ケビンさん
僕は今、川越街道沿いの北池袋ドンキ・ホーテの近くに住んでますが、この辺で旨くて良心的&情熱的なおそば屋さん(個人商店型店舗)はありますか???
(ちなみに僕は、フランチャイズの味は大嫌いですので、フランチャイズ以外でご紹介頂けますと幸いで御座います。。。)

宜しくお願い致します。

投稿: こう | 2011年3月12日 (土) 13時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 板橋本町 そばなり【閉店】:

« クイズPHOTO 正解発表 & 今週の出題 #47 | トップページ | 東府中 旬彩【閉店】 »