平和島 あさま
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
あさま
京急線・平和島駅、改札前ガード下
平和島駅前には立ち食いそば屋が3店もある激戦区。競艇場があるので立ち食いそばの客が多そうだけど、この店は3店のなかでは最もきれいで入りやすい雰囲気がある。
■蕎麦、生めん茹で置き。自家製麺だそうです。やや白っぽくて細い。コシあり。おいしい。
■つゆ、ダシよし、濃厚というほどではないが鰹と鯖のしっかりとしたダシ。カエシややしょっぱい、甘くない。
■かき揚げ、揚げ置き。自家製。コロモ薄めで野菜のうまみあり。
この内容で300円は立派と言うしかないです。とくに突出したものはないのだけど、すべてが控えめにバランスよく小ぢんまりとまとまっている。飽きないタイプ。こういうの好きです。
うどん、細うどん、きしめんもある。
ご夫婦でしょうか。お二人でやってる。まじめそうな感じで好感もてる。
こういうお店がどの駅にもあればいいなあ、と思う感じの心地よさ。
300円
東京都大田区大森北6-28-1 無休
評価は3点 ☆☆☆
冷やしたぬききしめん
平和島駅改札の横。昼なお暗いガード脇にあるお店。
ここは自家製麺とのこと。そばの他に、うどん、細うどん、きしめんを選ぶことができる。
きしめんがいい!つるつるピカピカ。コシがあるけど硬すぎず。つゆや具と馴染んで食べやすい。つゆはダシ・カエシともに濃すぎず薄すぎず、まさに中庸のどまんなかで安定したうまみあり。
突出したものはないのだけど、飽きずに何度でも食べたくなる味とはこのことでしょう。
刻み海苔が乗るのは珍しい。海苔の本場、大森に近いからかな?
310円と安いのもうれしい。
無休
310円
評価は3点 ☆☆☆
げそ天そば
あさまは立ち食いそばの良心。路麺の心。ともいえるお店です。駅前にあり、年中無休でおいしいそばを、しかも格安の値段で食べさせてくれる。立ち食いそばになくてはならない三要素を高いレベルで維持してくださる。私は平和島を訪れるたびに、店主の心意気に素直に頭を垂れ、その姿勢のまま、あさまの暖簾をくぐるのであります。
自家製麺の生そば、ダシのきいたやや濃いめのつゆ。完璧であります。
ここのゲソ天は、かき揚げ風ではなく、ぶつ切りをバラけて揚げたもの。見た目以上に中身がぎっしり詰まっていてプリ感高し、食いごたえあり。しかも食べやすいと、これまた三拍子そろったゲソ天でだ。
たしかにこれは「水」なのですが、どうせならもっとわかりやすい透明の水ピッチャーにすれば一目瞭然ではないかとも思うのですが、まあ、いいです。
どれも安い!驚異的な値段だ。これなら競艇に負けた傷心のギャンブラーも腹いっぱい食える、明日へのギャンブルの活力が蘇る、というものです。いやホントは負けたら休むのがいいと思うけどね。
平和島駅の東側、改札出て右すぐにある。
320円!!
評価は3点 ☆☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●匹潮さん
いろんなスペシャル技を持ってますね〜
さすがだなあ匹潮さん。達人だあ〜〜
投稿: ケビン | 2010年12月10日 (金) 11時41分
●カツ丼さん
ここはいいですよね〜
ご主人とお店全体のムードが良い感じです。
投稿: ケビン | 2010年12月10日 (金) 11時40分
肉丼セットの肉丼にカレーちょい掛けしてもらうのが大好き。
もちろんそばつゆも加えますwヾ(@⌒ー⌒@)ノ
投稿: 匹潮 | 2010年12月10日 (金) 06時52分
ここはよい店です
投稿: soba | 2010年12月 9日 (木) 23時26分
昔からありますね。
単品、セットものも豊富で、味もボリュームも好印象です。
私もこないだ春菊きしめん\360を頂きました。
おじさんが『シュンキシ、サブロク~』と言ってました(笑)
最近、ついに自販機を導入したそうですが(^_^;)
投稿: カツ丼 | 2010年12月 9日 (木) 20時25分
こんど行ってみます
投稿: 麺々爺 | 2010年12月 9日 (木) 10時29分
●麺々爺さん
ここはたいしたものです。
すべて自家製というところに並々ならぬ意欲を感じます。
しかも安い。めちゃ安です。
丼が変わってる。アイヌの木彫りのような不思議な丼です。
投稿: ケビン | 2010年12月 9日 (木) 09時51分
この店まだ行ったことがありません
ケビンさんの星3つは
ミシュランよりずっと説得力があるからなあ
投稿: 麺々爺 | 2010年12月 9日 (木) 09時10分