新宿 だるまそば
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
だるまそば
JR山手線・新宿駅、徒歩8分
西口からしょんべん横町を過ぎ大ガードを右に見て青梅街道を渡り、小滝橋通りを少し進んだところ。西新宿保健センター交差点角。
■蕎麦、生めん茹で置き。ほのかに香る。ややニチャリ感あって歯に残るのが残念。
■つゆ、ダシ・カエシともに普通、ちょい甘め。マイルドで蕎麦とバランスよし。
■かき揚げ、揚げ置き。タマネギが甘い。野菜のうまみが感じられる。コロモ薄め。よく揚がっておいしい。
偶々このときだけ茹で加減が悪かったのだろうか。実力派なので本来はもっと美味しそうな予感がする。
丼ものとセットメニューが売り物のようだ。魚フライなど弁当の具を乗せた丼+かけそばで500円とけっこう安い。
タバコ屋+弁当屋併設。店内にはTASPOの勧誘ポスターがいたるところに貼ってある。食べ物やなんだかタバコやなんだかわからなくて、あまりよい感じしないですね。
外のテントには「弁当、ほかほか、たばこ」とあって。そこまでタバコを食わせたいか(笑)。みたいなお店だ。
360円
東京都新宿区西新宿7-4-7 休不明
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●みたてさん
いや、みたてさんのほうが個性強いから負けないと思う(笑
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 20時42分
その3台が並んでいたら
間違えなく逃げ出します
投稿: みたて | 2010年12月29日 (水) 20時36分
あさひ、いいすね〜
タヌキさんのダンプ
sobaさんのクロモリ自転車
ケビンの単車
三台並べて食いたいものです‼
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 19時31分
いいですねええ
今日は無理っす HIROさん
ふちゅかよいです 爆
来年は絶対に あさひ 行きたいまじで
投稿: soba | 2010年12月29日 (水) 17時56分
本題から全然それてしまう?ケビンさんのコメントコーナー
私もそうなんですが、いやはや皆さん達人ぞろいですね(笑)
投稿: タヌキ25 | 2010年12月29日 (水) 16時43分
つけ麺はココっす!
http://www.drill-man.com/
君塚の麻婆豆腐そばが気になります
24営業だし
レバサシで一杯で~~~す
肉豆腐もね
sobaさん参加しない?
投稿: HIRO’S | 2010年12月29日 (水) 16時20分
ごとうのつけめん
投稿: soba | 2010年12月29日 (水) 15時47分
グランドキッチンみかどの焼きそば
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 15時45分
君塚の麻婆豆腐そば
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 15時44分
大黒の春菊天そば
投稿: soba | 2010年12月29日 (水) 15時30分
池袋
君塚なら絶対営業していると思います
池袋でお勧めは?
投稿: HIRO’S | 2010年12月29日 (水) 15時25分
新店のしぶそば@青葉台は改札内なので、電車で行くのもいいなあ。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 14時28分
池袋だったら開いてる店多そうですね。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 13時51分
年末年始は休業多くて、やですね〜
先ほど、甲斐そば@大森海岸でフラれました(笑
大森海岸まで行ったのにーーー
まあバイクだからいいけどね。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 13時47分
今夜は池袋
投稿: HIRO’S | 2010年12月29日 (水) 12時19分
あーーーた それは無理すぎボクジョーーでしょn 笑
(西口の常連うちやまさん風)
ケビンさんの場合は、どうなるのかあああ~
正月中に絶対に一度は寄るのは、うめもと@溝口ね
そうそう 高津の田中屋だったかな、ざめんですが
ここうまいですよ ムボウののれんわけね
投稿: soba | 2010年12月29日 (水) 11時52分
●sobaさん
今年の〆といっても、まだ3日もあるし
sobaさんの場合は、3日x3回くらいチャンスあるから(笑
〆に9杯は食えるね。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 11時47分
こちらは食べたことあります
うまかったですよ
でも笠置は以前不快な経験があるので
笠置には行きませんのよ
うまいんですけどね
一茶がなくなってほんとにさびしいなあ
さて 今年の〆ろめんはどこにするかなああああ
投稿: soba | 2010年12月29日 (水) 11時42分
●sobaさん
赤羽はおいしいですよ。人情味もあるし。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 11時27分
●ケッタライダーさん
だるま@赤羽のオバチャン、人情味があって好きだなあ。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 11時27分
へえええ
笠置なんだ
じゃああいかないっと
投稿: soba | 2010年12月29日 (水) 11時00分
新宿と赤羽は同経営です。赤羽のオバチャンに訊きました。
投稿: ケッタライダー | 2010年12月29日 (水) 09時39分
●LM2さん
バタコさんみたいな、へんてこなロゴマークが同じなのできっと同系列だと思いますよ。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 09時14分
赤羽の「だるまそば」とも関係あるのかしら?
そうなら「笠置そば」系???
投稿: LM2 | 2010年12月29日 (水) 09時05分
●sobaさん
これはsobaさんがお好きな、たけみ、入船のパターンですね。
投稿: ケビン | 2010年12月29日 (水) 08時11分
このどんぶりをクイズにしたら
面白かったかも笑
投稿: soba | 2010年12月29日 (水) 07時56分