産業道路 榎本
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
榎本
京急大師線・産業道路駅前
看板には「榎本そば店」とありますが、食事・飲み屋もやってるお店です。店内には古いマンガたくさんあり。エリア88、ガキデカなんて久しぶりに読んだなあ。
■蕎麦、茹でめん、角が立ったコシのあるそば。川崎市川崎区でよくみるタイプ。
■つゆ、しょっぱい。
■天ぷら、揚げ置き。春菊、朝一番なので揚げたてラッキー。
道路と踏み切りに挟まれた場所なのでわかりずらいです。何度かこの前を通ったのだけど見落としていた。
産業道路駅。たしかに産業の雰囲気がただよう。
330円
神奈川県川崎市川崎区田町1-2-1 (日祝)休
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●X100さん
私が伺ったときは朝早かったような記憶があります。うろ覚えですみません。
投稿: ケビン | 2014年7月 6日 (日) 16時07分
有難うございます。どんな方がやってらっしゃるか分かるとお店の雰囲気が想像できます。
私が行ったのは14時半過ぎなのですが、産業道路という場所柄、早い時間中心でやってらっしゃるのかもしれないと思いました。こういう場所は駐車スペースがあると有利になりそうですね。
投稿: X100 | 2014年7月 5日 (土) 20時17分
●X100さん
ちょっと心配ですね、初老の男性ご主人おひとりでやってました。
投稿: ケビン | 2014年7月 5日 (土) 15時35分
このお店、5月に偶然見つけましたが「都合により本日休業」の張り紙がありました。先日も行ってみたのですが、張り紙も、店前に無造作に置かれた麺箱も5月のままでした。ケビンさんが行かれたのは朝とのことなので、早い時間に行ってみます。
お店の人はどのような方だったのですか?
投稿: X100 | 2014年7月 5日 (土) 07時26分
●ばっくさん
おお、行ってますね〜、寒いのにたいへんです〜
あそこまで行ったのなら、もうちょっと足を伸ばして浮島まで行けば、羽田に離着陸する飛行機がよくみえますよ〜
おすすめです。
投稿: ケビン | 2011年2月23日 (水) 11時07分
こんばんは
実は今日、あんまり天気がいいので、愛車に乗って食べてきました。
天ぷらは春菊しかないけどいい??
と言われて頂いた天ぷらソバおいしかったです
その後、用品店巡りをして家に帰ったのですが、せっかく行ったのだから飛行機でもゆっくり見てくれば良かったなと後悔したばっくでした
このサイトで紹介されたお店を後追いしていきたいと思います。またいろいろ紹介してください
投稿: ばっく | 2011年2月23日 (水) 00時51分
●タヌキさん
お気になさらずに。
知らない話がいろいろと聞けて楽しいですよ~
投稿: ケビン | 2011年2月21日 (月) 06時18分
ケビンさん。トピ違いで申し訳ないです(^^ゞ

HIRO`S様
お世話になります。小杉二郎の店名526に変更になるみたいです?
雪が谷大塚526の初代小杉二郎の店主は過去は腕利き割烹料理の達人であり、二郎を継承しつつ独自に526を開店させました。
限定の塩ラーメンは最高ですよ!
本日の魚の肝など別皿で出してくれます。
ニンニク入れますか?
ではなく
柚子入れますか?
この言葉に痺れます
投稿: タヌキ25 | 2011年2月21日 (月) 02時03分
>タヌキ25さん
ジロリアンに間違いなし!
大山も美味しいですが上品ですね
私は二郎のクオリティーが好きです
いい加減さ・・・もね
二郎から派生した店は数あれど・・・
ジャンクさではマルジかな
ヤサイニンニクアブラマシマシカラメですなぁ・・・
最近は麺半分か少なめですがあああああ!
路麺ってマシマシに出来ませんよね(笑)
あっ!
「南天」は揚玉無料だからマシマシに出来ますが
入れすぎると胸につかえます(爆)
投稿: HIRO’S | 2011年2月18日 (金) 19時19分
小杉二郎の店主は雪が谷大塚526の店主の息子なんです。

三田本店の山田さんのとこで修行はしてないです。
526の弟子は平和島の髭と、今はなき町田二郎です。
町田二郎の店主は静岡に引っ越し、ラーメン大山を経営してます、桜エビと豚骨スープのマッチした旨いラーメンです。
わかるかな〜わかんねえだろうな〜ズビズバ
投稿: タヌキ25 | 2011年2月18日 (金) 17時56分
ラーメン二郎@武蔵小杉店
山田総帥から直々に波紋宣告!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110209/dms1102091134000-n1.htm
基本のお約束を守らないとは・・・
商売人としては基本的に失格かも・・・
小杉二郎は店が汚いので有名
ブレも多いので当方も数回しか訪問していません
>ケビンさん
お近くでしょうから一度「526」に行ってみては如何ですか?
出しているラーメンはまんま二郎らしいけど(笑)
投稿: HIRO’S | 2011年2月18日 (金) 14時30分
私も産業道路って駅が有ることを知りませんでした!
この辺りは、川崎大師やコ○トコがあるんでちょくちょく通るんですけど見たコトなかったです。。。
投稿: sue__me | 2011年2月18日 (金) 13時08分
産業道路駅があることすら知りませんでした
東京の南西地区って殆ど行かないです
投稿: HIRO’S | 2011年2月18日 (金) 11時37分