クイズPHOTO 今週の出題 #58
クイズ第57回の正解発表です。
正解は、東急大井町線・都営浅草線、中延駅にある「六文そば・中延店」のゲソ天そばでした。
正解者は、sobaさん、ばかぼんさん、Browny@R134さん、風太さん、葛飾のイタコさん、sue__meさん、nipeさん。おめでとーございます〜。
●sobaさん、余裕の一着でした。しかもドンブリに複数種類あることまで含めてわかってらっしゃるのはすごいです。
●ばかぼんさん、
「なんと2着!
でもネット検索じゃなぁー
記憶でわかるくらい食べ歩きたい!
あ、駄目だ脳みそに問題があった(笑)」
そんなことないです。みんな問題あるヒトたちばかりですから大丈夫です。私も含む。
●Browny@R134さん
「これは答えなければなりなせん。
六文そば@中延です
しかも、この丼は私が行くと出てくるヤツです(笑) 」
そうです、ここはカツ丼a.k.a Brownyさんのホームグラウンドですからね!!
●風太さん、
「げそ天ですよね!・・・といえば『六文そば』
日暮里2号店しか利用したこと無いけど。
テーブルの下敷きが、店名のヒントと見ました。」
そのとおりです!ナイスな推理でした〜
●葛飾のイタコさん
「六文そば@中延駅前 げそちくわ天とみましたがどうでしょう?
このお店の目の前「大和屋」のげそ天の方が確か大きかったような気がします。
なんか、どんぶりが今ひとつ見覚えが希薄状態なのですが、・・茶色かったよう
な??」そうなんです。どんぶりがヒッカケでした。メロンちゃんはこたつから出てきましたか?
●sue__meさん
「まだ日数あるので、お手つき覚悟で「ジャブ」第一弾!
うひょ~すごく嬉しい!!!!
テーブルのチープさがポイントとなりました(笑)」
このところ、sue__meさんの活動が活発で、路麺ダーたちの話題の的、台風の目ですね。sue__meさんすごい〜。
●nipeさん
「六文そばだけは、基準がげそ天です。
蒲田の歯医者へ通い出したので、前回は「あさひ」、今回は「板倉」に行きました。
どちらも駅から歩いていると、路麺があるのか不安になってきます。
では。」
いつもながらの冷静なnipeさん、すごいです。
六文そばの中でも、東の三越前、西の中延。ここはほんとにすごい店です。東海道で最初のガツン系。永久に不滅です。
今週の出題、第58回
今回はやぶれかぶれの超難問です。これは難しいと思う。でも、この店に最近行ったことあるって書いてる人もいたことだし、正解者ゼロではないと思うんですがどうでしょう。
お店の場所も答えてくださいね。
正解発表は2週間後としますのでじっくり考えてください。このごろちょっと忙しいのだ、すまんすまん。
ではふるってご回答ください。お待ちしてますよ〜
そうそう、実際に食べたことなくても、もしくは訪問したことなくてもかまいませんよ。わかったら迷わず回答くださいね。「お手つきあり」です、何度でもどうぞ〜。
回答はメールでおねがいします。ツイッター/Mixiは件名が書けないので、なるべくメールだと助かります。いったんツイッターで回答したあとメールで念押しであればOKですよん。
回答をメールでくださる方の場合には「件名、サブジェクト」の欄に回答を書いてください。そうするとメールの整理がしやすいのです、「件名:まえだ@京橋」みたいな感じでお願いします
少しでも暇つぶしになったらポチッと押してくだされ
B級グルメ
ブログ村
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
コメント
●Browny@R134さん
3種類あるとは気がつきませんでした。
さすがカツ丼さん!!
投稿: ケビン | 2011年4月19日 (火) 17時49分
●sue__meさん
検索でも難しいかもしれないです。
投稿: ケビン | 2011年4月19日 (火) 17時48分
●タヌキさん
せっかくのアタックチャンスだったのに!!!
投稿: ケビン | 2011年4月19日 (火) 17時48分
●ばかぼんさん
Web検索とはいっても地道な作業ですので、すごいです!
投稿: ケビン | 2011年4月19日 (火) 17時47分
●葛飾のイタコさん
おお、神奈川デビューですか。おめでとうさんでございます。
先週、先々週と箱根は濃霧でしたね、あいにくと。
鯵バーガー、うまいよね。私はすっかり気に入りました。
ゴボウが入ってたりして凝ってます。
たまにクサさんと合うこともあるんですよ。
彼は早朝派なのでレストハウスが開く前に下山しちゃいますけどね。
投稿: ケビン | 2011年4月19日 (火) 17時46分
そんな訳で、先週六文中延へ行った時、げそそばではなく、たぬきそばとミニ天丼を食べました。
この時期に答えをupする訳にはいきませんのでw
丼は3種類あります。
ライン入り大、ライン無し大、クラシック
私がげそそばを頼むと、ライン入り大で提供されますw
詳しくは某所の自己紹介欄にて(笑)
投稿: Browny@R134 | 2011年4月17日 (日) 22時22分
今度こそさっぱりわかりません><
投稿: sue__me | 2011年4月17日 (日) 14時47分
あちゃー 失敗した。
六文そば中延店は写真まで撮ってmixiのフォトに自分で載せて?
ケビンさんの問題が正解出来なかった。
これはショックだまだまだ路麺の素人だ、おいらは反省(^^ゞ
投稿: タヌキ25 | 2011年4月17日 (日) 12時23分
うひゃ。2着!
Web検索なんて、カンニングみたいなもんで、後ろめたいけど、
2着って嬉しい(笑)
で、また、Web検索ですが、、
投稿: ばかぼん | 2011年4月17日 (日) 09時51分
ケビンさんへ
おまけの正解、ありがとうございます。ちくわ天が大好きなあちきです。今日もお昼前地震がありましたね、我が家の末娘メロンさんはコタツの中からほとんど出てきません。こたつ猫と化しています。
話はチョイと変わりますが、本日神奈川デビューしました。鯵バーガーを美味しく頂いて濃霧の中出発準備をしていたら、震度3の地震もおまけでついてきました。富士山なんかまったくのお見限り状態でした。1週間タイミングがずれましたが何れどこかでお会いしましょう。
投稿: 葛飾のイタコ | 2011年4月16日 (土) 18時32分