両国 田(でん)
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
田(でん)
JR総武線・両国駅、徒歩15分
両国駅から国技館、横網(よこあみ)公園を隔てる、蔵前橋通り沿い。蔵前橋通り東詰めのたもと近く。下り車線からでないと入れないので注意。
■蕎麦、生めん茹でたて、注文受けてから茹でる。黒っぽくて細め、クネクネしている。柔らかめ。ほのかに香りあり。
■つゆ、ダシ利いている。カエシ薄め、甘くない。
■かき揚げ、揚げ置き。コロモばかりだがサクサクしている。弱めの重曹だろうか。小ぶり。
量少なめ。
おばちゃんがひとりでやっている。そば・うどん、丼ものなどをどれも一つ一つ順番に丁寧に作っているのでやや時間がかかるけど、それもまた味のうちですね。
看板に英語で、"The Delicious Stand-up Noodle House"とある。なるほど、立ち食い蕎麦は「スタンドアップ・ヌードル」なのね、ちょっとヘンテコな和製英語のような感じが微笑ましい。両国は外人観光多いからね。
320円
墨田区横網2-6-11 (日祝)休
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●タヌキさん
おお、これは耳寄り情報ありがとうございます。
あの黒いぼそっとしたそばが良かったのにね。
でも新そばも期待できるかも、追分オバちゃんの愛情で。
これは是非食べに行かねば。
あそこは朝早くからやってるから助かります。
投稿: ケビン | 2011年4月28日 (木) 15時53分
ケビンさん。
業務連絡で本題からそれて申し訳ないです。
川崎追分の黄色いテント「立ち食いそばうどん」天ぷらそば400円なり。
以前の黒っぽいボソッとした麺から、細くて四角っぽい白い麺に変更になりました。
ソコソコ旨かったです(^o^)
投稿: タヌキ25 | 2011年4月27日 (水) 17時23分