« 宿河原 やじま 冷やしたぬきそば | トップページ | 浅草橋 たけみ 冷やしたぬきそば 【閉店】 »

2011年8月31日 (水)

千歳船橋 八兆 冷やしたぬきそば

八兆

小田急線・千歳船橋駅、ガード下

冷やしたぬきそば

世田谷北部、杉並も含め、ここに並ぶ店はそうそうないです。なんといっても天ぷらがうまい。お店に入るとゴマ油の良い香りが漂う。沢山のネタをそろえたカウンター。お惣菜風の天ぷらとは一線を画した、天ぷら専門店の風情がある。

良いだしのつゆが生そばとバランス良い。きめ細かくサクサクとした天かすが絶品。ごま油のコクがそばとよくからんでドンブリ全体が旨味で渾然一体となる。たまらんです。ズルズルとかぶりつき、一気に食い尽くしてしまう。タヌキでここまで一体感を醸し出せる力量、さすがの円熟の技だ。

Img_2171_haccho_hiyasitanuki_430


Img_2177


Img_2175


Img_2173

430円

評価は3点 ☆☆☆

|

« 宿河原 やじま 冷やしたぬきそば | トップページ | 浅草橋 たけみ 冷やしたぬきそば 【閉店】 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事

コメント

⚫たこやきさん

これだけタネがあると、全種類制覇したくなるよね

投稿: ケビン | 2011年9月 2日 (金) 08時05分

ケビンさん

今気付きました。軒先にダブルKAWASAKI車ですね。狙いましたか。

春菊天は3~5cmくらいと厚いですね。
なんで春菊天だけなんだろう?

投稿: たこやき | 2011年9月 1日 (木) 05時49分

たぬき丸さん

ウチの近隣は路麺店が少ないんですよ。
神奈川、川崎が羨ましいす。

投稿: たこやき | 2011年9月 1日 (木) 05時48分

この店の天ぷらへの情熱、半端でないですよね~

投稿: ケビン | 2011年8月31日 (水) 21時56分

たこやきさんのテリトリーですね〜自転車でスイスイ〜これるみたいで羨ましい(^o^)

投稿: たぬき丸 | 2011年8月31日 (水) 21時50分

ああ、おれもう、電車だめだめ〜 まったくわからんす うへ

投稿: ケビン | 2011年8月31日 (水) 12時16分

京王じゃなくて、小田急線ですよ。

投稿: ケッタライダー | 2011年8月31日 (水) 12時08分

朝イチでいも天そばを食べてきました。

いも天は大きくて厚めで食べごたえが有ります。4つに切ってくれています。
てんぷらトッピングメニューには天かすを少しのせてくれますね。

女性がお一人でてんぷら揚げ・製作・接客をこなされており、
開店10分後にご主人?が出勤して来て、それから交代されていました。
3人の家族経営でしょうか。

葛飾のイタコさんに先にツッコまれてしまった。残念。

投稿: たこやき | 2011年8月31日 (水) 10時57分

おはようございます。
ケビンさん京王線・千歳烏山になっちゃってますよ~~!

投稿: 葛飾のイタコ | 2011年8月31日 (水) 08時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千歳船橋 八兆 冷やしたぬきそば:

« 宿河原 やじま 冷やしたぬきそば | トップページ | 浅草橋 たけみ 冷やしたぬきそば 【閉店】 »