« アメリカの白バイと日本の白バイ パイロン競技 | トップページ | 新宿メトロ食堂街 永坂更科立ち食いコーナー 肉天せいろ »

2011年8月28日 (日)

一由そば@日暮里 三周年記念

日暮里の一由そばさん

開店三周年記念だそうで、2011年8月26〜29日までの4日間、そばうどんの無料サービスをやってます。天ぷらなどは有料ですよ。

しかしすごいふとっぱら。

情報は早めにゲットしてましたので、かねてから楽しみにしてたんですよ。初日はすごい混雑だったらしいでので、なるべく空いてる時間をねらって日曜日の昼ちょっと前におじゃましました。

Img_2242

そばが無料ですから、せめて天ぷらはたくさん食わねばね。ということで、ゲソ、ピーマン、茄子、舞茸と豪華4点盛り。どうだこの迫力!

これで290円なりよ。

一由そばといえばジャンボゲソ天(通称JG)が名物なんですが、今回は4点なのでレギュラーのゲソ天としました。小さいゲソ天もこれはこれで好きです。厚みがないのでサクッとカリッとしてていいですね。

一由のJG、ほんとに巨大で、こんな名言がある。
「一由のジャンボゲソ天は、つゆの中で増殖するから食っても食っても減らない」 by nuru_kさん
これはたしかに、そんな気がする。いやぜったいそうに違いない。そうでないとあの満腹感と達成感と疲労感は説明できない!と思う訳です。

Img_2245

協賛興和物産、に目がいきますよね。路麺好きならばとうぜん。
興和物産さん、いつも良い仕事ありがとうございます〜。大好きですよ興和のめん!


|

« アメリカの白バイと日本の白バイ パイロン競技 | トップページ | 新宿メトロ食堂街 永坂更科立ち食いコーナー 肉天せいろ »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

一由そばのPR大使みたいになってますね、僕(*^_^*)

そば無料期間中に最低1000円を目標に使ってやろうと思ってましたが、
3回行って支払い総額がまだ500円に届かず…

投稿: nuru_k | 2011年8月29日 (月) 10時57分

トッピングですっごく悩んでしまいそうな気がします。
いくら安いからといってのせ過ぎるとあとで後悔しそうだし

投稿: menbou | 2011年8月29日 (月) 09時23分

えー、早くから知ってたんですか!!
教えてくださいよー! M(`(OO)´)M

投稿: ばかぼん | 2011年8月29日 (月) 00時08分

ケビンさん、いや~熱いです!
自分が行ったときも、朝7時からガテン系の諸兄でギュウギュウでした。ただでさえ安いのに、素晴らしい心意気ですよね。

投稿: 弟ふとし(M田愚弟) | 2011年8月29日 (月) 00時00分

こないだお邪魔した時に衝撃的な出来事があったの.
いや 日常の出来事なのかもしれない...

ここで書くのは憚られるのでOff会のときにでも.

投稿: だいじゅ | 2011年8月28日 (日) 20時42分

ありがとうございました!
上野と新宿と渋谷に用があったのですが、
せっかくなので行って、せっかくなのでハシゴしてしまいましたw

ジャンゲソ最高!旨かったです!

@Browny_R134 で写真を4枚あっぷしました~

投稿: カツ丼 | 2011年8月28日 (日) 20時42分

うわ~すごい!すごいっすよ!
明日行きますけどどんな天ぷらあるのかなぁ~JGあるかなぁぁ~

投稿: sue__me | 2011年8月28日 (日) 17時38分

日曜日の朝〜少し遠征して六文そば中延でげそ天そば喰ってから小向厩舎で仕事しようなんて思いました。たしか近くにコインPあったような気がして(^o^)

投稿: たぬき丸 | 2011年8月28日 (日) 15時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一由そば@日暮里 三周年記念:

« アメリカの白バイと日本の白バイ パイロン競技 | トップページ | 新宿メトロ食堂街 永坂更科立ち食いコーナー 肉天せいろ »