« 京橋 そばよし 冷やしたぬきそば | トップページ | 【備忘録】 Android 開発の小ネタ Debug certificate expired »

2011年8月26日 (金)

平和島 あさま 冷やしたぬききしめん

あさま

京急線・平和島駅前

冷やしたぬききしめん

平和島駅改札の横。昼なお暗いガード脇にあるお店。

ここは自家製麺とのこと。そばの他に、うどん、細うどん、きしめんを選ぶことができる。

きしめんがいい!つるつるピカピカ。コシがあるけど硬すぎず。つゆや具と馴染んで食べやすい。つゆはダシ・カエシともに濃すぎず薄すぎず、まさに中庸のどまんなかで安定したうまみあり。

突出したものはないのだけど、飽きずに何度でも食べたくなる味とはこのことでしょう。

Img_2110_asama_hiyasitanuki_kisimen

刻み海苔が乗るのは珍しい。海苔の本場、大森に近いからかな?

310円と安いのもうれしい。

Img_2112


Img_2117

無休

310円

評価は3点 ☆☆☆


|

« 京橋 そばよし 冷やしたぬきそば | トップページ | 【備忘録】 Android 開発の小ネタ Debug certificate expired »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事

コメント

●めんぼうさん

ここで長居するとは、さすがだ。

投稿: ケビン | 2011年8月28日 (日) 15時13分

●たぬきさん

次から次へと宿題がたまっていきますね。夏休みももう終わりだし(笑

投稿: ケビン | 2011年8月28日 (日) 15時12分

●カツ丼さん

ここはさりげなく良い店ですね。安くてうまくて、まさに立ち食いそばの見本のようなお店です。

投稿: ケビン | 2011年8月28日 (日) 15時12分

ここはいいですね
味もさることながら、雰囲気のバランスが絶妙で居心地がいいです
鉄火場系の店にお約束のビールもあるし

投稿: menbou | 2011年8月26日 (金) 17時28分

去年から行きたいお店の一軒です。カツ丼さんのテリトリーで行きたいお店は去年からカレンダーの裏に店名を書き込んでますが〜見当たらない(^^;)

投稿: たぬき丸 | 2011年8月26日 (金) 16時52分

好立地にあって、本当に減点が無いお店だと思います。

以前は、きしめんのみ値段が違いました。
昨年末に券売機が導入されてから、『シュンキシ、サブロク~(\360)』の声は聞けなくなりましたが(笑)

まだ食べてませんが、細うどんという選択肢も良いですね。

投稿: カツ丼 | 2011年8月26日 (金) 15時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平和島 あさま 冷やしたぬききしめん:

« 京橋 そばよし 冷やしたぬきそば | トップページ | 【備忘録】 Android 開発の小ネタ Debug certificate expired »