« 宿河原 しまだ屋 なすピーマンにんじん天そば | トップページ | 日本橋 よもだそば 冷やしたぬきそば »

2011年8月 4日 (木)

飯田橋 神楽坂そば 冷やしたぬきそば

神楽坂そば

JR総武線・飯田橋駅、徒歩3分

冷やしたぬきそば

夜はワインバーにもなるお店。

そばはどうも失敗作にあたってしまったようで、もぐもぐと粘土のような感じでしたが、つゆはダシがよく効いてしっかりとうまいです。揚げ玉味良いが少ないかな。


Img_1872_kagurazaka_hiyasitanuki_35

ガラスの器が個性的。丼のカタチのままガラスになったもので高さがある。

Img_1873_2


350円

評価は2点 ☆☆

|

« 宿河原 しまだ屋 なすピーマンにんじん天そば | トップページ | 日本橋 よもだそば 冷やしたぬきそば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

コメント

●ひえいさん

あたたかいそばは悪くないんですけどねえ
ちょっと残念なタイミングだったみたいですね。

投稿: ケビン | 2013年3月18日 (月) 12時28分

最近噂の器庵に行きたかったんだけど、時間がなくて代わりにここ。かきあげそば。ちょっとつゆが甘みも辛みも濃すぎるし、かきあげも揚がりすぎかな。しかも、椅子がある…

投稿: ひえい | 2013年3月17日 (日) 21時39分

●イタさん

そうなんだよねえ〜、すごく不思議なめんです。。。

インドール、食ったことないです。カレーは大好きだけどカロリー高いからパスしてます。

投稿: ケビン | 2011年8月 4日 (木) 17時27分

ケビンさん  こんにちは!

ここ、私も一度食して、やってもうたと後悔したとこです。

どうして、この麺になるか不明!(ノ∀`) アチャー

それはさておき、隣のインドール行きました?
豚肉の生姜焼定食がお勧めだす。カレーもスパイシーで美味しいです。すんごい狭いけどψ(`∇´)ψ

投稿: 葛飾のイタコ | 2011年8月 4日 (木) 15時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飯田橋 神楽坂そば 冷やしたぬきそば:

« 宿河原 しまだ屋 なすピーマンにんじん天そば | トップページ | 日本橋 よもだそば 冷やしたぬきそば »