« 新橋 天久利 冷やしたぬきそば | トップページ | 新宿西口 かめや 冷やし天玉そば »

2011年8月23日 (火)

日暮里 一由そば 冷やしジャンボゲソ天そば+紅生姜+パセリ

一由そば

JR山手線・日暮里駅、徒歩3分

冷やしジャンボゲソ天そば+紅生姜+パセリ

ここについては有名なのでとくに説明必要ないと思います。

茹でめんを甘辛い真っ黒なつゆでいただきます。


天ぷらの種類がたくさんある。

ジャンボゲソ天が有名。

Dsc01529_itiyosi_jumbo_350beni40

この写真で見てもよくわからない。これは「氷山の一角」なのでございます。

Dsc01530


氷山の海面下をサルベージしてみたのだが、やっぱり写真だと実感が伝わらないですね。これは動画にすべきだと思いました。

Dsc01534

こちらは紅ショウガ天。酸味がとびきり効いて、まさに縁日の味!
こちらのお店では「天ぷら半分」が注文できるので、もうひとつトッピングついついしたくなっちゃう。しかし、私は知っている。紅ショウガ天ぷら、お店のカロリー表に記載されてない、つまり零カロリー、カロリーオフなのでございます(ほんとかな?)

Dsc01531

なるほどねえ、たしかに私を含め、メタボなお客が多いです。お互い、腹にイチモツある人間ばかりですな、グハグハグハ。

Dsc01535

なるほど、ミックスかき揚げカロリー高い!
このデータを公開したからには、茄子ピーマンの注文が殺到するなきっと。

Dsc01537_itiyosi_paseri_40

季節の天ぷらに「パセリ天」があるじゃないか。もうほとんど食い終わってましたが、おばちゃんにお願いして乗っけてもらう。「冷やしのつゆ、足しましょうか?」なんて気遣ってくれてやさしいですね。いえいえ十分足りてますかあら結構ですよありがとうございます。

「パセリ天、珍しいよね」と話しかけたが、なんだかモジモジしている。シャイな性格なんですね、すみませんでした〜

Dsc01538

350円、紅ショウガ天半分40円、パセリ天40円=430円

評価は3点 ☆☆☆

|

« 新橋 天久利 冷やしたぬきそば | トップページ | 新宿西口 かめや 冷やし天玉そば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事

コメント

●ばかぼんさん

これは痛恨のミス!!

投稿: ケビン | 2011年8月28日 (日) 15時18分

シマッターーー
昨日デジカメ修理にアキバに行ってたのに、、
チェックしとけばよかった。。

投稿: ばかぼん | 2011年8月28日 (日) 09時18分

⚫LM2さん

いやいや、感謝の気持ちをこめて、天ぷら四点盛りではないでしょうか。

ゲソ、ピーマン、茄子、紅生姜、さらにゴボウの五点盛りではどうすか?こんな企画のときしかできないよ

投稿: ケビン | 2011年8月28日 (日) 09時09分

⚫ふとしさん

先日はどうもありがとうございました。
ハプニング的に芋ずると参加くださいまして、ほんと楽しかったです。次回もよろしく~

一由感謝デー、盛り上がってますね~
私も一度は行かなきゃ

投稿: ケビン | 2011年8月28日 (日) 09時06分

> 3周年記念感謝サービスとかで、そば・うどんが無料!

ようし、こちらも感謝の気持ちを込めて「抜き」で注文だ!

・・・って、私はやらないが、常連さんがひとりぐらやってもいい気がするw

投稿: LM2 | 2011年8月27日 (土) 23時04分

sobaさんどうも
来ちゃいました。これからもよろしくお願いします。

投稿: 弟ふとし(M田愚弟) | 2011年8月27日 (土) 22時25分

kittaaaaa
ふとしさん
ども 

投稿: soba | 2011年8月27日 (土) 19時28分

今朝行ったら、3周年記念感謝サービスとかで、そば・うどんが無料!でした。ジャンボゲソ天、舞茸天(半分)玉ねぎ天(半分)で\200でした。26日~29日まで(?)だったと思います。
遅くなりましたが、ケビン様、その節はお世話になりました。

投稿: 弟ふとし(M田愚弟) | 2011年8月27日 (土) 18時50分

●たぬきさん

たぬきさんは、食っても太らない体質でうらやましいです〜

投稿: ケビン | 2011年8月24日 (水) 12時00分

●HIROSさん

そうそう、連食なんかを続けた日にゃ、まずいことになります。

投稿: ケビン | 2011年8月24日 (水) 11時59分

●menbouさん

塩分けっこうありそうね。

投稿: ケビン | 2011年8月24日 (水) 11時59分

●sue__meさん

おお、全タネ制覇すか。やっぱりプリンス、考えることが違う!

投稿: ケビン | 2011年8月24日 (水) 11時58分

●だいじゅさん

ご指摘ありがとうございます〜。恥ずかし〜

投稿: ケビン | 2011年8月24日 (水) 11時57分

牛丼の並みで700キロカロリーで
二郎の小ラーメンでも楽に1000キロカロリーはあります。
都内に遠征したいが国士舘高校や朝鮮高校の不良に遭遇すると嫌なので、神奈川県で路麺道を守りたいと思います(^^;)

投稿: たぬき丸 | 2011年8月23日 (火) 20時27分

そばだからって言っても
トッピングすると結構なカロリーになりますね
カップそばだって500Kcal程度はあります
ビールに焼きとんに〆に路麺
ゆうに1500Kcal程はあるでしょう
見た目にだまされると速メタボですね

投稿: HIRO'S | 2011年8月23日 (火) 11時14分

ショウガ天てカロリーはともかく塩分はどうなんでしょうね。
まあ塩分はツユだけでもじゅうぶん過剰摂取気味でしょうけど

この店と背中合わせに建っている高層マンションの1階にある
角打ちもけっこう好きです

投稿: menbou | 2011年8月23日 (火) 10時19分

ここは本当に「味・値段・心配り」共に高いレベルで妥協のない素晴らしいお店ですよね。

天ぷらいつも迷っちゃいます~全タネ制覇できるのはいつだろうか?

投稿: sue__me | 2011年8月23日 (火) 08時33分

店名 漢字が違っているよ.( ̄ー ̄)ノ

直したらこのコメントも消してくださいね.

投稿: だいじゅ | 2011年8月23日 (火) 05時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日暮里 一由そば 冷やしジャンボゲソ天そば+紅生姜+パセリ:

« 新橋 天久利 冷やしたぬきそば | トップページ | 新宿西口 かめや 冷やし天玉そば »