神保町 利根 冷やしたぬきそば
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
「【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事
- 外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトがけ、バラ肉天(2015.08.15)
- 相模大塚 あさひ えび天そば、とろろつけそば、とろろオクラそば(2015.08.31)
- 中延 大和屋 冷やしピーマンナス天そば(2015.08.18)
- 旗の台 だし家 とろろ(芋)そば(2015.08.14)
- 是政 そば敏 冷やしたぬきそば(2015.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2011-20=1991
ありましたね
投稿: soba | 2011年9月 3日 (土) 09時23分
●のびたさん
20年前はどんな味でしたか?といっても覚えてるわけないですね(笑
投稿: ケビン | 2011年9月 3日 (土) 08時29分
懐かしいです。まだ生き残っているのですね。
20年前の新卒時代によく行きました。
投稿: のびた | 2011年9月 3日 (土) 08時21分
●カツ丼さん
そうなんですよ、利根の再評価すべき時だと思います。あの外観からは想像つかないうまさ。悪名高いおばちゃんもいなくなったようですしね 笑
投稿: ケビン | 2011年9月 3日 (土) 08時04分
●高野さん
手作り感がいいですね。ちょい焦がし気味で油のコクのある…私もこういうの大好きです
投稿: ケビン | 2011年9月 3日 (土) 08時02分
こないだ神保町に所用があり、久し振りにかき揚げそば\330を食べました。
元々素晴らしい細麺が、さらにグレードアップしていて、驚きました。
ここで食べると、ああ、正しいお蕎麦を食べたなあ、としみじみしてしまいます(笑)
投稿: カツ丼 | 2011年9月 3日 (土) 07時42分
この揚げ玉の感じ、好きです。
投稿: 高野 | 2011年9月 3日 (土) 01時42分