« 西葛西 やしま 冷やしたぬきそば | トップページ | 多磨 もも屋 冷やしたぬきそば »

2011年9月13日 (火)

東銀座 みちのくそば 冷やしたぬきそば

みちのくそば

東銀座二丁目、JRAWINS銀座となり

冷やしたぬきそば

なんと残念なことに2011年9月16日をもって閉店してしまうそうです。この地で30年以上営業してきたわけですが、ビルの老朽化による建て替えのため店をたたむことになったそうです。蕎麦道なびユーザのkaz_gotoさんがおしえてくれました。

銀座の場外馬券場の隣にありますので、路麺ファンはもとより、競馬ファンの胃袋もがっちりつかむ。もちろん土日営業。

銀座では最古参の立ち食いそば屋がまた一軒姿を消すことになりました。残念でなりません。

みちのくそばは、名前のとおり東北特有の黒いモチモチとした食いごたえのある太めワイルドなそばと、かつと昆布ダシとやや醤油のたった甘めのつゆ。最近の細いそばとはまったく異次元の「強情な」そばでした。東京随一の個性派路麺が食えなくなるのはとても寂しい、悲しい、残念なことであります。

追記:移転再開については「まだ何も決まってない」そうです。あまり期待できそうにない雰囲気ではありました。

Img_2397_mitinoku_hiyasitanuki_320

みよ、この黒い蕎麦!

Img_2399

角地の立地を生かした全面オープンなカウンタのみの立ち食い。のれんに囲まれたそばの楽園。クラシカルで正統派の路麺のたたずまいではないですか。

Img_2407

この姿を長く記憶にとどめたいものです。こういうお店はもうこれからはできないだろうなあ。

Img_2401

まだ3日あります。まだ食べてないかたはぜひ急げ。水曜定休なのでお間違えなく。

Img_2403

320円

評価は3点 ☆☆☆


|

« 西葛西 やしま 冷やしたぬきそば | トップページ | 多磨 もも屋 冷やしたぬきそば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

コメント

●りゅうさん

あの太さと歯触り、この店ならではですよね。生めんでああいう個性派、本当にもう二度とあらわれないかもしれない。残念です。

投稿: ケビン | 2011年9月14日 (水) 07時57分

閉店残念です。
とても美味しいのに。

投稿: りゅう | 2011年9月14日 (水) 06時59分

ついつい気になって、昨日もまた食ってきました。どうも再開難しそうな雰囲気でしたね。。。

投稿: ケビン | 2011年9月14日 (水) 06時27分

単なる低層ビル街といえばそうなんですが、
この界わいって、昭和の匂いが濃厚
(古書店の親父とか)なので残念です……。

ちなみにこの店の2Fは従業員の休憩室で、
製麺機もありましたっけ。

投稿: 高野 | 2011年9月14日 (水) 00時45分

napogoroさん
おっしゃるとおりですね
すばらしいです

投稿: soba | 2011年9月13日 (火) 11時14分

冷やしたぬきは色々とトッピングが多い店が多いのであまり好きではないのですが、ここのは質実剛健ですね。
銀座でこのルックスと値段、行ったことはありませんが素晴らしい店だと思います。

投稿: nopogoro | 2011年9月13日 (火) 10時12分

http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_4094173315
刊行から10年余りたった現時点で、
この本に載っていた店って半分くらいはなくなってる感じですね。
それが多いのか少ないのかは微妙なところではありますが。

投稿: menbou | 2011年9月13日 (火) 08時59分

カツ丼さん
お気に入りの店がとってもかぶります
うれしいです

みちのくは、オケラになる前に食べるか
オケラになってから食べるか
いつも悩みました
途中で食べるってのもありますが

まあいつ食べてもうま過ぎでしたね

特に夏の冷やしかき揚げそばは絶品で
これなくして、みちのくそばや語れないと
よく思っていました

あまりにも悲しいので食べに行こうかと
思います

これで東銀座の正統派の立ち食いそば屋
はすべてなくなることになります

投稿: soba | 2011年9月13日 (火) 08時55分

ここは『かめや』『田園そば』と並んで、昔から大好きな店のひとつです。

最近競馬…もとい、東銀座に行っていないので(汗
食べていませんでした。

濃いつゆ、黒い蕎麦。
ごぼう天にモチを入れるのが好きでした。

界隈に移転、であってほしいです…

投稿: カツ丼 | 2011年9月13日 (火) 07時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東銀座 みちのくそば 冷やしたぬきそば:

« 西葛西 やしま 冷やしたぬきそば | トップページ | 多磨 もも屋 冷やしたぬきそば »