武蔵新城 かしわや
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
かしわや
JR南武線・武蔵新城駅前
■蕎麦、冷凍麺、解凍ぐあいよし。コシあっておいしい。
■つゆ、ダシよし、かなり甘め
■かき揚げ、揚げ置き。大きくて立派。良く揚げてある。野菜がたっぷり入っていておいしい。
ここは24時間年中無休なので助かります。ツーリングの友だなあ。
午前と午後の閑散とする時間帯はカレーが安い。なんと100円引き。カツカレーが380円。どうりで他のお客さんはみなカレー食べてるはずだ。
圧巻は、割り箸立ての大きさ。直径30センチくらいあるアルミの筒。お店をよくみまわすと箸はこの一カ所にだけある。なるほどねー、「集中と選択」でしょうか。
なんといいますか、この巨大な箸立てには工場の社員食堂風の風情があるね。効率最優先!みたいな。
若いお兄さん2人、うちひとりは中国の人かな。
330円(だったと思う)
24時間営業、年末年始も無休
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●ばかぼんさん
情報ありがとうございます。
愛川の一本松を工場団地方向に曲がったあたりですね。先月ここを通過したときは気がつかなかったから、かなり新しいお店ですね。
投稿: ケビン | 2011年11月 4日 (金) 10時34分
南武沿線道路ですー
新城にはアーリーキャッツがあるのに、
たぬきさんが知らないわけがない(笑)
http://alley-cats.net/new1.html
愛川に新しく路麺が出来てましたー
http://p.tl/4S3Y
「まち」はなくなってしまいましたが、、
投稿: ばかぼん | 2011年11月 3日 (木) 21時42分
●たぬきさん
たぶんあれが南部沿線なんだとおもうんですが、いまひとつよくわからない。。。
投稿: ケビン | 2011年11月 3日 (木) 20時00分
下新城から又玄寺〜西下橋あたりは年中ダンプで通過してますが、
新城駅前は南武沿線道路でしょうか?
投稿: たぬき丸 | 2011年11月 3日 (木) 14時13分