« Windows Phone、面白いかもしれない | トップページ | 新宿 箱根そば本陣 »

2011年12月 5日 (月)

新橋 かめや

立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道

かめや

JR山手線・新橋駅、徒歩1分

うーん、素晴らしい、安定してうまいです。さすがだあ。

「手繰る」と呼ぶに相応しい存在感ある太めでやや短めの蕎麦。太く短く!粋でいいっすねえ。江戸っ子のような。

Img_0912_kameya_sinbasi


Img_0913_2


Img_0914_2

350円

無休

評価は3点 ☆☆☆


|

« Windows Phone、面白いかもしれない | トップページ | 新宿 箱根そば本陣 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●たぬきさん

かめやはどこも狭い路地にありますので、ダンプは難しいですね。唯一可能性あるのは昭和通り沿いの御徒町店でしょうか。

投稿: ケビン | 2011年12月 7日 (水) 10時25分

●カツ丼さん

かめやには、戻って帰る場所のような安心感がありますよね〜

投稿: ケビン | 2011年12月 7日 (水) 10時24分

●menbouさん

はい、それは間違いなく老化です。

投稿: ケビン | 2011年12月 7日 (水) 10時23分

●りゅうさん

かめやの良さは、お客さばきの上手さにもありますね。初めてのお客でも迷う事なく注文できるのがいいです。

投稿: ケビン | 2011年12月 7日 (水) 10時23分

鶴見からだと新橋が一番近いみたいですね。
いつかはかめやに行きたいです。
どんだけ美味しいんだろう〜
鈴一、やぶせん、かずみ、どん八、ういーん、
神奈川より東京のが美味しいのかな(^o^)

投稿: たぬき丸 | 2011年12月 6日 (火) 00時18分

かめやは各店とも少しずつ微妙に味が違いますが、
どこも『らしさ』があって好きです。

今を遡る事十数年前、友人に教わって初めてかめや新橋店で食べました(当時は安い早い旨い食事以上のものではありませんでしたが)
年月が経ち、路麺ファンとなりましたが、かめやはいつも私のルーツでした。

朝早く行きますと、天ぷらは揚げたてで、かえしはキリリと濃く、
ああ、やっぱりかめやのこの一杯だ、と
変わらない味に感動します。

投稿: カツ丼 | 2011年12月 5日 (月) 18時26分

最近かめや、そばよし、文殊あたりの
味とメニューの記憶がときどきごっちゃになります。
これも老化現象の一種かもしれません。

投稿: menbou | 2011年12月 5日 (月) 15時48分

かめやは、どこ行っても美味しいですよね。

投稿: りゅう | 2011年12月 5日 (月) 07時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新橋 かめや:

« Windows Phone、面白いかもしれない | トップページ | 新宿 箱根そば本陣 »