有楽町 新角 メンチそば
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
新角(しんかど)
メンチそば
JR山手線・有楽町駅、ガード下
昼なお暗いガード下に「ラーメン」の看板がひときわ光る。間口は狭いが奥行き長く、ずーっと歩いて行った先には茹で釜が湯気をたてて待ち構えている。
ここはラーメンがうまいですね。すっきりした昔風のラーメンつゆがたまらなく好きです。
メンチそばです。コロッケそばは路麺の定番ですが、ここんちはメンチそばが良いスネ。
■蕎麦、白っぽくて中太。かなり柔らかいが自重で切れるほどではない。小麦粉配合多めの太い冷麦風の食感。
■つゆ、ダシまあまあ、カエシ薄め。甘くない。悪くないです。
■メンチカツ、丸くて大きい、厚みあり。肉がぎっしり詰まっている。おお、おいしい。
新角さんは京成高砂にもあります。兄弟弟子筋のような関係らしいです。
ラーメンとカレーが売り物。ほとんどのお客はそちらを食べている。ラーメンの店にしてはそばつゆがしっかりとそばつゆしてるのがうれしい。
三松食品の麺を使用。
390円
(日祝)休
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●まるさん
初めまして、コメントありがとうございます。
千歳船橋の「八兆」ですね。あそこはほんとにおいしいです。おいしいとともにお店のご主人家族の手づくりの家庭的な暖かさがあるので私は大好きです。
これからもよろしくお願いします。
投稿: ケビン | 2011年12月13日 (火) 15時01分
こんにちは。初コメントです。チトフナのガード下の店、一度入ってみたいと思いながら、通りかかると大体既に閉店…ということで。でも近い内絶対行ってみたいです。
投稿: まる | 2011年12月13日 (火) 14時50分