路麺忘年会、提案募集
皆様、年の瀬も押し迫ってまいりました。
忙しい人はそれなりに、暇な人は時間をもてあます師走であります。
さて、本題ですが
忘年会を開催したいのですけど、どこかいいとこないでしょうか。
皆様のご提案をお待ちいたしております。
希望日:12月19日(月)
新年会に持ち越してもいいかなと考えております。
ケビン
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
皆様、年の瀬も押し迫ってまいりました。
忙しい人はそれなりに、暇な人は時間をもてあます師走であります。
さて、本題ですが
忘年会を開催したいのですけど、どこかいいとこないでしょうか。
皆様のご提案をお待ちいたしております。
希望日:12月19日(月)
新年会に持ち越してもいいかなと考えております。
ケビン
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●皆様
期待していただいているのに申し訳ない。
今年はやめて、来年の新年会をパーッとやりましょう。
すみません。そうさせてください。
どこのお店もなかなか予約がとれないんです。
忘年会はしんみりと少人数でやるかもしれないけど、、わからない。
なので、新年会のアイデアを募集しま〜す。
投稿: ケビン | 2011年12月15日 (木) 15時04分
そろそろ、「今年は結局なしかな?」なんて思ってました。
あー、19日かー!
会社の呑み会がー。
そういや、前回(どのとき?)も呑み会の後に合流してたな。
それが可能そうな感じならば、行くかなってところです。
お邪魔したい気持ちは強いのですが。
投稿: なつき | 2011年12月15日 (木) 14時56分
「よもだ」さんの地下と一階を制圧(笑)
おつまみはお任せして100円~300円
お酒はボトルを買い取りして
(キンミヤ入るかな?)
飲んだ分自己申告制で料金箱にチャリン
川一でもカクヤスが追加のお酒運んで来たからね
生じゃあなくても冷えた缶もヨサゲかも・・・
実際CODにするのなら用意されたツマミもお酒も
基本自己申告でないとお店側に負担がかかります
もし勘定が合わなかったらケビンさんが何とかする(爆)
投稿: HIRO’S | 2011年12月14日 (水) 17時44分
↑あれ、投稿者名が消えている。なぜなんだろう。。。
投稿: menbou | 2011年12月14日 (水) 11時52分
大箱でキャッシュオンデリバリーの店ということなら
御徒町の味の笛、上野のたきおか、カドクラ、大井町の肉の前川あたりでしょうか。
立ち食いそばにこだわるなら日暮里の中村屋丸康酒店で飲みながら
あいまに抜け出して一由や六文へ行くというのもおもしろいかな。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131105/13099213/
平和島や鶯谷の信濃路もありかと思いますが、清算をどうするかが課題ですね。
日本橋や中延の六文の二階の居酒屋ってどんなとこなのか、
コワイものみたさで行ってみたいけどどうなんでしょうか。
まあ、恒例の西口でも安心感があっていいような気はしますが。
投稿: | 2011年12月14日 (水) 11時39分