浅草橋 かくや
立ち食い蕎麦探訪 - バイクの蕎麦道
かくや
JR総武線・浅草橋駅、徒歩1分
両国にあるお店の支店。
■蕎麦、断面丸く太め、表面ツルツル。不思議な弾力。柔らかめの朝鮮冷麺ともいえるような食感。そばとはちょっと違う。
■つゆ、ダシよし、カエシあっさりめ、やや甘い。
■かき揚げ、揚げ置き。悪くない。
かなり不思議な一杯。両国はもうちょっとそばが細かった。
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●匹潮さん
裏稼業、お疲れ様でした。
しかし才能ある人はいいなあ、いろんな仕事ができて。
七つの顔を持つ男、だよね、ほんと
投稿: ケビン | 2012年1月14日 (土) 13時15分
↑ あたしですw 名前記入忘れた
あと中国、韓国の客が多くて
食わないでタバコ吸っておしゃべりしてるだけってのが非常に多いね
夜中だからそうなっちゃうかw
投稿: 匹潮 | 2012年1月14日 (土) 12時43分
裏稼業のあと帰りに飯食べられるとこがここと日高屋くらいで。ほとんど日高屋でしたがw なぜかというと、肉つけそば食べたらしょっぱくてそば湯で割って食べたw 懲りましてねえw
ここは普通のがいいですね。
投稿: | 2012年1月14日 (土) 12時41分
●nopogoroさん
ほんとに、よくもあれだけの数の店に収まる客があるもんだと
それだけ、出店したい場所なんですね
投稿: ケビン | 2012年1月11日 (水) 20時34分
●たぬきさん
平仮名で三文字はしたしみやすくていいですよね~
投稿: ケビン | 2012年1月11日 (水) 20時33分
●ばかぼんさん
あそこは路麺超過密地帯ですもんね。
よく店出したなあと感心しました
投稿: ケビン | 2012年1月11日 (水) 20時32分
2軒隣りは『せんねんそば』、同じ並びには『松屋』とか『かつや』。
ここはどういったゾーンなんでしょうね。
ご飯もののメニューも多かったように記憶しています。
投稿: nopogoro | 2012年1月11日 (水) 20時01分
花のお江戸の路麺は、かくや、かのや、かめや、店名を覚えのも大変です〜(^^ゞ
投稿: たぬき丸 | 2012年1月11日 (水) 18時22分
ン?こんな店あったっけ?と思ってストリートビュー開いたら、立飲み屋さんがあったとこなんですね。
そして、なくなった立飲み屋さんの暖簾を見ると、そばうどんの文字が(笑)
気がつきませんでした。
http://g.co/maps/gu59t
投稿: ばかぼん | 2012年1月11日 (水) 05時37分