座間 ソバとよ(そばとよ)
ソバとよ(そばとよ)
小田急線・座間駅、徒歩3分
座間駅を背に踏切渡り、通りを右(西)へ。坂道を下っていったところにある。
夜はカラオケスナック。スナックのカウンターにてそばを食べる。なんとも不思議な感覚。もともとは朝早くから開いていたのだが、最近は早朝営業やめて、9:30ころから営業とのこと。
■蕎麦、冷凍麺、平打ち乱切り風。解凍具合がとてもよろしく、歯触りのどごしよくてうまいです。
■つゆ、濃縮つゆだが濃いめの調整でいい感じ。
朝日を浴びて露出過多。スナックのカウンターで朝飯食ってると、なんだか夜遊びの朝帰り風な気持ち。
開店前だったので暖簾がみあたらないが、よく見ると窓の中に「そば」と書いた提灯があるのがわかる。顔を近づけて窓から暗い店内をのぞきこんだところ、暗闇からご主人の顔が眼前に「ヌッ」とあらわれた。吃驚!このときの驚きたるや、言葉に尽くせないほど肝をつぶしました。
280円(かけそば)
(日)休、09:30-昼過ぎまで、夜はカラオケスナック
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●HIROSさん
冷凍麺、うまく解凍するとなかなかいけますよね。最近ではぼそっとした風合いのある冷凍麺も増えてきたし。ちょっと前はツルツルして食った気のしないのが多かったですけどね。
投稿: ケビン | 2012年3月14日 (水) 16時29分
こういうタイプの二毛作店って増える傾向なんでしょうなあ・・・
生麺使用の路麺が増えていますが
冷凍麺も結構良いと思います
ただ単価が少し高いのよ!
投稿: HIRO’S | 2012年3月14日 (水) 11時11分