Windows8 Consumer Preview 試してみる
ついにWindowsも8代目なんですね。どういう風に数えると8なのかはおいといて。
一般向けのベータ版というのか「コンシューマプレビュー」版がマイクロソフトから無料でダウンロードできるので、さっそくノートPCにインストールしてみた。
起動が速くなったのはうれしいですが、iPadほどには速くない。やっぱりPCだもの。
大きなタイル状のアイコンが並んでいて、指でタッチしてアプリを起動する。スマホ風ともいえますが、スマホみたいに片手で持って使うものではないし、アプリ起動以外のところはPC風。
あ、もちろん画面タッチができるPCの場合は、という前提ですよ。これをいれたからといって普通のPCでタッチ操舵ができるようになるわけではありません。普通にマウスやキーボードで操作します。
それからもうひとつ不思議な仕様なんが、こいつはシャットダウンしないこと。いわゆる「休止状態」で待機する。なので再開は速いです。40秒くらいで復帰する。
IE10を起動してみたところ。基本は全画面表示なので、大型のディスプレイだと持て余しちゃう。左右の余白にもうひとつアプリを起動することもできる。左には目玉の新機能「ピープルハブ」を配置してみた。ピープルハブはツイッターやfacebookなどの各種SNSを串刺しに表示することができる。Mixiやアメーバといった国産SNSには未対応。
7インチくらいのタブレットPC用にはいいかもしれない。ソファに座ってページをめくるように指でスパスパと操作できる(はず)。
IME(かな漢字変換)がちょっと進化した。携帯やスマホみたいな予測変換モードが搭載されるようになって使いやすい。
しばらく使ってみたんだけど、普通のノートPCだとそれほど楽しくない。Windows7 とiPad2を使い分けてれば済んじゃいそうな感じ.。
こんな風に普通のウィンドウズの画面を起動することもできる。こうやって使う分にはあんまり代わり映えしないので、無理してまで買い替える必要も感じないかなあ。
タブレットPC買って、たまには仕事にも使いたい、という人にはいいかもしれない。
そういえば、東京駅。だいぶできてきた。あの帽子みたいな屋根の下には大きな顔があると面白かったんだけど。
| 固定リンク
« 新三河島 かみむら | トップページ | 市川 鈴家 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TypeScriptあるいはES6(2016.07.03)
- 【備忘録】 Cordova でXcodeにエラーが出る(2016.05.20)
- キーボード交換(2016.04.23)
- 蕎麦道なび、Windows10 PCでも使えますよ(2016.02.22)
- AngularJSについて(2016.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●HIROSさん
長く続いたCD時代も、そろそろ終焉かもしれないですね。ネットでソフトを買う時代だし。
投稿: ケビン | 2012年3月 3日 (土) 15時07分
当家には
Win95
Win98
Xp
Vista
Win7
Mac
搭載のPCがそれぞれにあります(爆)
Xp以降はそんなに変わらない気がします
それよりデバイスの進化が著しくカードリーダ等は買い直さないと不便ですね
企画をもっと統一して欲しいっす!
投稿: HIRO’S | 2012年3月 3日 (土) 11時31分
●たこやきさん
そうですね、最近はもう新製品が出たからといってパソコンを買い替えるようなこと、しなくなりました。
壊れてまったく動かなくなるまでは買い替えませんね。メモリさえあればXPで十分ですね。
投稿: ケビン | 2012年3月 3日 (土) 11時01分
私もケビンさんのアドバイスでXP+Chromeにしてからは快適です。
別の組み合わせにしなきゃならない頃には、PC本体の買い替え時期だと思ってます。
投稿: たこやき | 2012年3月 3日 (土) 09時21分
●たけさん
そのマシンだと7やvistaは苦しいかも。
XPでも十分いけますから、どうせなら、ChromeやFirefoxにブラウザを変えてみてはどうでしょう。とくにChrome無茶苦茶速いですからXPのままでも十分ですよ。私も仕事用のPCのうち1台はいまだにXPですがChromeにしたおかげでとくに不便を感じなくなりました。
投稿: ケビン | 2012年3月 3日 (土) 08時58分
おはようございます~
いまだにXPを使ってる自分的には7を導入するかどうかで迷ってます
最近IEの具合が悪くなってきたので、一度まっさらな状態にして再インストールしようと思ってるんですけど・・・
7ってXPと比べて重さとか使い勝手とかってどんな感じなんですか?
一応プレvistaモデルなんで最低限のパフォーマンス程度はあると思うんですけど・・・
投稿: たけ | 2012年3月 3日 (土) 08時55分