« 新橋 かめや 冷やしたぬきそば | トップページ | 【備忘録】 phpMyAdmin3.5.1 が Safariで表示されないときの対処法 »

2012年5月30日 (水)

外苑前 信越そば ハム天そば

信越そば

銀座線・外苑前駅

ハム天そば

青山通り沿い。絶好のロケーションに位置する孤高の路麺。

■蕎麦、茹でめん、薄茶色っぽくて柔らかめ、悪くない。

■つゆ、ダシよし。濃くはないが鰹がかすかに香る。カエシやや薄め、あまり甘くない。

■ハム天、揚げおき。コロモが微妙にまとわりついたハム。コロモを剥がして食べてもいいです。ハムの塩加減が絶妙。ちょっとしょっぱめのハムがそばにとても合う。ハムの歯触りがまたよくて、弾力が弱く、噛むとホロッと崩れる加減がいいです。これはいい、こういう取り合わせアリです。

Img_1123_sinetu_360

ご主人と男性店員2人でやってる。

みなさん優しいものごしで良い印象。

プラスチック札の自動券売機も健在。

360円

|

« 新橋 かめや 冷やしたぬきそば | トップページ | 【備忘録】 phpMyAdmin3.5.1 が Safariで表示されないときの対処法 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事

コメント

●ひえいさん

そのとおり「孤高の路麺」です。なんであんなおしゃれな場所に?てのがうりもの(笑

「キザミ生揚げ」のことですよね、あれは所謂生揚げというよりは、普通の油揚げを細長く刻んだものです。

投稿: ケビン | 2012年6月 1日 (金) 15時15分

●HIROSさん

そうそう、ボンレスですよ。レスボン。

投稿: ケビン | 2012年6月 1日 (金) 15時13分

●nopogoroさん

ええーー、あのグルメでちょい高級な雑誌に紹介されたんですか。ちょっと信じられないですね。そういう店じゃないですから。

そうそう、そうです。1、2、3種類とだけ券を買って、どの天ぷらにするかは口頭で注文するの。

投稿: ケビン | 2012年6月 1日 (金) 15時12分

青山通りに面した孤高の路面、たしかにそんな感じですね。気になってたけど、先週ようやく寄ってみました。
何種類かある天ぷらから自由に選べて、1種でいくら、2種でいくら、ってシステム、初めて見た。おもしろいですね。変わった天ぷらもある。「きざみ天」って、関西でいう「きざみ」の天ぷらですかね。
しょっぱいつゆにぐちゃっとした麺は残念だったけど、立ち食いの雰囲気は◎

投稿: ひえい | 2012年5月31日 (木) 09時47分

間違いなくボンレスハムだな

網タイツおねいちゃんの太もも

投稿: HIRO'S | 2012年5月30日 (水) 12時28分

ここ、20年くらい前に『dancyu』に掲載されたんですよね。
その時に一度行きました。
確か、3種類のトッピングを好きに選べるそばがあったような。

投稿: nopogoro | 2012年5月30日 (水) 10時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 外苑前 信越そば ハム天そば:

« 新橋 かめや 冷やしたぬきそば | トップページ | 【備忘録】 phpMyAdmin3.5.1 が Safariで表示されないときの対処法 »