鮫洲 ちどり 山芋そば
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
「【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事
- 外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトがけ、バラ肉天(2015.08.15)
- 末広町 きぬそば かつそば(2015.06.30)
- 上野 つるや 小海老天そば(2015.08.05)
- 浅草橋 左衛門橋そば店 いかかきそば(2015.06.17)
- 九段下 むさしの しょうが天そば(2015.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●dig_thinkさん
ここまで来るからには、蒲田、川崎、鶴見、横浜と、じゃんじゃん南下してください。
投稿: ケビン | 2012年6月12日 (火) 13時42分
●カツ丼さん
海岸沿いならではの風情ですね〜。
(すっかり埋め立てられてはおりますが)
投稿: ケビン | 2012年6月12日 (火) 13時41分
●ばかぼんさん
ほんとですね、あのあたりで蕎麦屋をやるのは大変だと思います。
投稿: ケビン | 2012年6月12日 (火) 13時40分
●たこやきさん
たしかにそうですね。とろろ昆布だけだとちょっと物足りないしね。
投稿: ケビン | 2012年6月12日 (火) 13時28分
こんばんわ~。あ~いいですよね~ちどり。
またまた行きたい先が増えてしまいました~。
やはり、東京は広く、奥深いですよ。
札幌なら一日掛けずにぐるりと一周できますよ~。
投稿: dig_think | 2012年6月11日 (月) 20時49分
昆布出汁にじゃこ天と岩のりという
海の薫りを漂わせるメニュー、旧東海道によくあいます。
町の食堂の雰囲気で、あの値段で、
あれだけ手がかかった料理が出てくるのは驚きの一言です。
投稿: カツ丼 | 2012年6月11日 (月) 10時24分
雰囲気や接客やらも含めて、
普通のおそば屋さんの存在意義が危ういお店かと。
投稿: ばかぼん | 2012年6月11日 (月) 09時27分
こちらのメニューは
「とろろ芋」「とろろ昆布」と書き分けられているので迷わずにすみます
投稿: たこやき | 2012年6月11日 (月) 06時20分