« 渋谷 そば処信州屋 ねりごまそば | トップページ | 六本木 小諸そば 冷やしたぬきそば »

2012年7月 4日 (水)

中神 げんき家 山菜そば

げんき家

JR青梅線・中神駅、徒歩15分

山菜そば

SHじーさんにおしえてもらったお店。

国営昭和記念公園(旧立川基地)に隣接した都営砂川住宅の北にある。このあたりは細い道路と線路と用水と基地と飛行場が入り乱れてお世辞にも交通の便はよくない、万年渋滞の道ばかりでなるべく避けてたこともり、まさかこんなところに路麺があるとは気がつきませんでした。

30年ぶりに訪れてみると、記憶とは裏腹に道が広くて走りやすい。八王子方面から多摩大橋-和田橋と北上して旧奥多摩街道を過ぎて青梅線の中神立体をくぐったちょっと先。ものすごく快適。私の記憶は昔のままだった。ちょっと損した感じ。

■蕎麦、茹でめん、袋入り。濃い灰色で四角い断面。やわらかめ。悪くないです。

■つゆ、ダシよし。カエシやや醤油がたつが、ごくごく飲める系。優しい風合いで悪くない。

■山菜はごく普通の煮山菜。つゆと相性良いです。

玉子無料サービス、生か茹でが選べる。

つゆがしっかりしていないと山菜に負けてボヤけてしまうものだが、ここのつゆはいい。山菜の酢っぱ味とシャキシャキ感がそばの良いアクセントになって飽きずに食える。良い塩梅。他のタネものも期待できそうだ。

玉子サービスがうれしい。

Img_3210_genkiya_350

土曜日の閉店間際(15:00)に訪問したためあいにく天ぷらが品切れだった。次回はもうちょっと早い時間に行ってみたい。道にも慣れたし。

Img_3211


Img_3212


Img_3213


350円

東京都昭島市 (日祝)休、06:00-19:00、(土)-15:00、情報提供:SHじーさん

評価は2点 ☆☆

|

« 渋谷 そば処信州屋 ねりごまそば | トップページ | 六本木 小諸そば 冷やしたぬきそば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●SHじーさん

なるほど、さすがはお店からも愛されるSHじーさんならではですね!お店の人に顔を覚えられるといいことがあるという見本です。うんちくや自慢ばかり垂れるグルメブログの筆者も見習わなきゃならないですね。

投稿: ケビン | 2012年7月 5日 (木) 17時32分

こちらの親父さんはサービス精神旺盛なので、閉店近くに残った天ぷらをサービスで配ってしまったのでしょうね。自分はゲソ天をおまけしてしてもらいました。

投稿: SHじーさん | 2012年7月 5日 (木) 12時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中神 げんき家 山菜そば:

« 渋谷 そば処信州屋 ねりごまそば | トップページ | 六本木 小諸そば 冷やしたぬきそば »