四ッ谷 政吉そば かき揚げそば 【閉店->再開】
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●路庵さん
キミたちは…
投稿: ケビン | 2012年7月 4日 (水) 06時47分
●ひえいさん
そうなんですよ、あっても使わないから覚えてないの(笑
投稿: ケビン | 2012年7月 4日 (水) 06時46分
ひえいさんに続いてだめ押しですが、高い椅子は外向きの2席です。
投稿: 路庵 | 2012年7月 3日 (火) 21時56分
高い椅子もあります。
ぼくはいつも立って食べてますけど。
あ、四谷に行く動機を奪ってしまった?(笑)
投稿: ひえい | 2012年7月 3日 (火) 20時34分
●なつきさん
あそうか、そういえばあったかもしれない。どうだったかなあ?こんど確認してみますね。
四ッ谷へ行くまたとない動機ができました。ありがとう〜
投稿: ケビン | 2012年7月 3日 (火) 14時13分
●ひえいさん
この店が最寄りの人がうらやましいです。ロメンダーみなさんの羨望の的です。
投稿: ケビン | 2012年7月 3日 (火) 14時12分
●路庵さん
えらく交通費が高くついちゃいますよ。でもそれもまた政吉を食べるという楽しみの料金と考えれば安いものですね。
投稿: ケビン | 2012年7月 3日 (火) 14時11分
あれ?完全立ち食いですか?
スツールがあったんだけど、やめちゃったのかしら?
そういや、かき揚げ食ってないなぁ。
そもそも、全然行ってないなぁ。
投稿: なつき | 2012年7月 3日 (火) 09時36分
最近は四ツ谷近辺ではここにしか行かなくなってしまいました。麺もつゆもダントツですよね。あとはちょっと足を伸ばして市ヶ谷の「瓢箪」。
投稿: ひえい | 2012年7月 2日 (月) 22時26分
会社が西新宿に移転して来るのを諦めていたけど、1時間のお昼休みに何とか来れる事を発見! メトロでの往復運賃320円は週一回の贅沢ですw
投稿: 路庵 | 2012年7月 2日 (月) 21時36分
●りゅうさん
この店の工夫料理は、考え抜き鍛え抜かれてる、そんな強さがありますね
投稿: ケビン | 2012年7月 2日 (月) 19時50分
いいですねぇ。
冷しカレーつけそばが大好き!
投稿: りゅう | 2012年7月 2日 (月) 07時26分