川崎貝塚 高田うどん店 冷やし天ぷら細うどん+コロッケ
高田うどん店
川崎貝塚
冷やし天ぷら細うどん+コロッケ
「暑い」+「二日酔い」のときは、どうしてもこれが食いたくなる。バイク乗るとちょっとクラクラくるものもあるが、それにもめげず一路川崎貝塚を目指す。それだけしても食わねばの価値がありますよ、ワタシ的には。
冷やしといってもキンキンじゃなくて「ぬるい」のがいい。
うどんといってもコシプリじゃなくて「やわやわ」なのがいい。
自家製麺なので量もたっぷり。
楽しいお父さん。テレビ見ていっしょうけんめいオリンピックの応援してるんだけど、おかみさんから「それはゆんべの試合よ」とか言われて、盛りあがってたのが恥しくなっちゃって、「そりゃそうだよなあ~」なんてブツブツいいだすところが可愛い。
330円+80円
評価は3点 ☆☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
「【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事
- 外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトがけ、バラ肉天(2015.08.15)
- 相模大塚 あさひ えび天そば、とろろつけそば、とろろオクラそば(2015.08.31)
- 中延 大和屋 冷やしピーマンナス天そば(2015.08.18)
- 旗の台 だし家 とろろ(芋)そば(2015.08.14)
- 是政 そば敏 冷やしたぬきそば(2015.07.02)
「【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事
- 外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトがけ、バラ肉天(2015.08.15)
- 末広町 きぬそば かつそば(2015.06.30)
- 上野 つるや 小海老天そば(2015.08.05)
- 浅草橋 左衛門橋そば店 いかかきそば(2015.06.17)
- 九段下 むさしの しょうが天そば(2015.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●そばさん
コロッケ丼か!
ソース味ですね
投稿: ケビン | 2012年8月15日 (水) 11時43分
●たぬきさん
自家製なので盛りが景気いいですね。
投稿: ケビン | 2012年8月15日 (水) 11時42分
●ばかぼんさん
ここのコロッケはソースどばどばが合いますね。
投稿: ケビン | 2012年8月15日 (水) 11時42分
コロッケ丼もいけるかも、うーうー、終らないー
投稿: そば | 2012年8月15日 (水) 09時20分
川崎で安くて旨いうどんはここんちが一番だと思います。
投稿: たぬき丸 | 2012年8月13日 (月) 09時29分
コロッケもうまいですよね、あぁ喰いたい。カレーうどんに乗っけて
投稿: ばかぼん | 2012年8月13日 (月) 07時36分