« 中目黒 吉そば 肉そば | トップページ | 日暮里 一由そば かき揚げB+紅ショウガ天半 »

2012年10月 9日 (火)

赤坂 蔓屋(つるや) 【閉店】

蔓屋(つるや)

赤坂

残念ながら、2013/03閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。

2012年6月開業のお店。千代田線の赤坂駅から日枝神社の方に向かってちょっといったとこ(田町通り)を右折。

■蕎麦、生めん茹でたて。注文受けてから茹でる。押し出し式ではなく製麺された生そばをつかっているようです。灰色っぽくてややクネクネの細め、少々茸様香りあり。わるくない。

■つゆ、ダシよし、カエシ中くらいの甘めやや強め。マイルド感あり。蕎麦とバランスよし。

■かき揚げ、揚げ置き。おおきいかたまりで崩れるタイプ。味はいいです。ちょっと油がくたびれ加減。
わかめ

なかなかよいですね。ビジネス街でちょっと昼食という具合によろしいと思います。

女性客比率高し!

Img_4671_yumeya_380

最近トレンディなタイプのマイルド派路麺という感じ。

Img_4672

品麺のそばを使用

Img_4674

冷温ともに値段同じ。

Img_4675


Img_4673

380円

休不明、情報提供:ばかぼんさん

評価は2点 ☆☆

|

« 中目黒 吉そば 肉そば | トップページ | 日暮里 一由そば かき揚げB+紅ショウガ天半 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●ひえいさん

路麺にとっては厳しい立地ですが、頑張って欲しいです

投稿: ケビン | 2012年10月11日 (木) 10時41分

嬉しい震天情報、じゃなかった新店情報、ありがとうございます。久々に「蓼科」以南の赤坂を探検する気力がわいてきました。閉店したのを知らずにむなしく探し求めた「いわもとQ」以来です。

投稿: ひえい | 2012年10月10日 (水) 21時47分

●ばかぼんさん

それじゃ何のお店か、ますますもってわからなくなりますね。

投稿: ケビン | 2012年10月10日 (水) 16時31分

そですねー
客のいない時は、ミニスカートで客寄せしてもらって、
混んできたらサクッと退店。
かっこいいなぁー
でも、路麺ダーはシャイだからおねーさん居たら帰っちゃいそう(笑

投稿: ばかぼん | 2012年10月10日 (水) 10時46分

●みたてさん

お!みたてさんも行きましたか。

やっぱり、この辺りって路麺極度に少ないし、いわもとQがなくなって寂しかったものね。チェーン店はたくさんあるんですが、富士そば、吉そば、新しく箱根もできましたね。

投稿: ケビン | 2012年10月10日 (水) 10時37分

昨日いって冷やしほうれん草食べてきました
次はねぎ天の予定
赤坂にも箱根そばできたんですね

投稿: みたて | 2012年10月10日 (水) 10時34分

●Nanki_pooさん

初めまして。コメントありがとうございます。

おお!ミニスカ4人組ですか!
素晴らしく濃ゆい情報ありがとうございます〜
また行ってみなきゃ。

これからも気軽にコメントくださいね〜

投稿: ケビン | 2012年10月10日 (水) 10時15分

●menbouさん

赤坂は安くてうまい店が少ないので、ここは貴重だと思います。

投稿: ケビン | 2012年10月10日 (水) 10時14分

●ばかぼんさん

女子比率が高いのは、どうも路麺として認識されてないのが理由みたいですね。けっこう長居する女子もいますので要注意。

投稿: ケビン | 2012年10月10日 (水) 10時13分

先週昼前に私が訪問したとき、先客に大きな荷物ケースを抱えた二十歳前後の(浪花風?)ミニスカギャル4人組がセットメニューを注文しておりました。
チョイ先には、箱根&小諸があるのだけどこちらの方が入りやすいのかな。

投稿: Nanki_Poo | 2012年10月 9日 (火) 19時32分

さっき行ってきました。

14時過ぎの時点でてんぷらはほとんどの揚げ置きがなくなっていて、
残っていた春菊を冷しで注文。
たしかにちょいと甘めの味ですね。
今日は時間がなかったけど言えばその場で揚げてくれるのか
三越前の六文みたいに断られるのか興味のあるところです。

投稿: menbou | 2012年10月 9日 (火) 16時32分

赤坂の立ち食い蕎麦屋さんだんだん増えてきてますね。
ランチタイムはお値段高めの定食か
味もボリュームも不満が残る
ワンコイン弁当しかなかったので
喜ばしいことではありますが。

投稿: menbou | 2012年10月 9日 (火) 09時01分

比率、、しまった。
誰も客のいない時間帯に行ってしまったのか!
てんぷら美味しかったから今度はランチタイム狙いたい。。ナカナカ行けないけど。

投稿: ばかぼん | 2012年10月 9日 (火) 05時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤坂 蔓屋(つるや) 【閉店】:

« 中目黒 吉そば 肉そば | トップページ | 日暮里 一由そば かき揚げB+紅ショウガ天半 »