« バッテリー | トップページ | 桜海老 »

2013年1月 6日 (日)

五反田 おかめ なす天そば 【休業】

おかめ

五反田

2012/12より無期限休業。移転再開の可能性高そうですので期待して待つことにします。記事は営業当時のものです。

なす天そば

このお店はすべてにおいて丁寧。美しい。女性客が多いのもうなずける。

冷凍麺の解凍具合が完璧。ナス天は注文受けてから揚げてくれる。油切れよくさっぱりといただくことができる。

Img_4250

ご家族とバイトさん4人くらいできりもりしてる。

Img_4251

420円

評価は3点 ☆☆☆


|

« バッテリー | トップページ | 桜海老 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●sobaさん

冷凍麺がうまい店は、ていないなのではずれないですね

投稿: ケビン | 2013年1月10日 (木) 08時37分

そこはいまもやってて、親爺さんがやってるのです。
一度はそっちを閉めて、いまのおかめ1つにしたのよ
でも、親爺さんが焼鳥屋としてまた営業を始めた
ってことですね
そっちでそばをくったときの印象はすばらしくうまかったんですよ
そのときも冷凍麺だったと思う
かつ丼さんのおっしゃるとおりですね

投稿: soba | 2013年1月 9日 (水) 22時20分

●カツ丼さん

そういう歴史があったんですか!知りませんでした。どうりでしっかりと一本すじの通ったものがあるはずですね。

再開が楽しみです。

投稿: ケビン | 2013年1月 8日 (火) 13時01分

この店の前身は、立正大学横の坂の入り口あたりでやっていた日本料理店です。

よって、出汁やかき揚げのつくり、また、名物のひとつでもあった肉そばの、肉の煮付けの味わいは絶品でした。

私も再開を心待ちにしています。

投稿: カツ丼 | 2013年1月 7日 (月) 20時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五反田 おかめ なす天そば 【休業】:

« バッテリー | トップページ | 桜海老 »