浅草橋(馬喰町) 左衛門橋そば店 いかかき揚げそば
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
「【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事
- 外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトがけ、バラ肉天(2015.08.15)
- 末広町 きぬそば かつそば(2015.06.30)
- 上野 つるや 小海老天そば(2015.08.05)
- 浅草橋 左衛門橋そば店 いかかきそば(2015.06.17)
- 九段下 むさしの しょうが天そば(2015.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●高野さん
あ、たしかに見た目はそうかも。
でも味はぜんぜん別方向ですね。鈴屋のはもっと塩気のつよいやつで。
投稿: ケビン | 2013年1月26日 (土) 09時22分
●ぼんじりさん
茹でめんの立ち食いそば好きならば、きっと納得いただける味だと思います。天ぷらサクッとしてうまいですよ~
投稿: ケビン | 2013年1月26日 (土) 09時22分
●sue__meさん
あいかわらず、昼飯にうまいものをもとめてプラプラしてるんですね。いいなあ~。
ところで、この店の女将さん、良い感じのひとですよね。美人だし。
投稿: ケビン | 2013年1月26日 (土) 09時21分
ビジュアルをずーっと眺めていたら、
なぜか鈴家@市川を思い出してしまいました。
投稿: 高野 | 2013年1月25日 (金) 09時45分
いか天と思いきやゲソなんですね!。
衣のイイ色も出して美味しそうですw。
一度食べてみたいと思います。
投稿: ぼんじり | 2013年1月25日 (金) 09時40分
おお~ここ、との村からアキバに向けてぶらぶら歩いてる時に偶然に見つけ、昼飯食ったばかりだからなぁ~食いたいなぁ残念だなぁとお店の周りを何度か行き来したことがあります!
お店の看板に店名がなかったので、女将さんに「ここ、なんて(名前の)お店ですか?」って尋ねたら。。。
(女将さん)「ないんです」
(私)「えっ?」
(女将さん)「そういうの、ないんです」
(私)「そうですか…」
こういう会話になっちゃいました(笑)
後でKevinさんのココで確認したら「左衛門橋そば店」になってて、妙に納得した次第です(笑)
投稿: sue_me | 2013年1月25日 (金) 09時13分