« ひいらぎ 恵比寿 鯛焼き | トップページ | 水天宮前 京そばまち家 【閉店】 »

2013年3月25日 (月)

人形町 六文そば げそ天そば

六文そば・人形町店

げそ天そば

六文のなかではミドル級。ダシの香りがいいです。

290円、ちょっと安めなのは天ぷらが小ぶりだから。なのでたいていのお客さんは天ぷらx2個で注文しますね。一番人気は「ゲソ天+タマネギ天」

「二天流」とでも呼べましょうか、路麺界の宮本武蔵か!

Img_3433_rokumon_ningyocho_geso_290


Img_3434

壁に「ジャンボかき揚げ 120円」と張り紙があるのだが、天ぷらケースには並んでいない。どんなものなのかすごく気になるんで、奥のほうでまかない中のお店のお父さんに尋ねたのだが、どうもお年のせいか耳が遠いようで、大きな声で呼んでも振り向いてくれない。若い店員さんがたまたま留守だったのよ。

謎は次回にもちこし

Img_3435


Img_3436

290円

評価は2点 ☆☆


|

« ひいらぎ 恵比寿 鯛焼き | トップページ | 水天宮前 京そばまち家 【閉店】 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●ロクモニアさん

さすが六文マニア!!
私もジャンボゲソ食べたい!

投稿: ケビン | 2013年3月27日 (水) 05時49分

●なつきさん

二天流がこの店のウリですね

投稿: ケビン | 2013年3月27日 (水) 05時48分

先日3日連続で水天宮に行ったのでここで朝昼とジャンボげそ特盛食ってました。。
僕は朝昼食っても飽きないです。。

投稿: ロクモニア | 2013年3月26日 (火) 20時29分

ケースの中にない種物はありません。
てのが基本かと。

僕は毎度、そば+玉ねぎ天+おにぎりで200円+80円+70円の350円ランチ。
やっすー。
ここの価格に慣れすぎてしまい、他の六文で喰えなくなってます。w

投稿: なつき | 2013年3月26日 (火) 17時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人形町 六文そば げそ天そば:

« ひいらぎ 恵比寿 鯛焼き | トップページ | 水天宮前 京そばまち家 【閉店】 »