« 小川町 一休そば 【閉店】 | トップページ | 【告知】 春の麺遊会 オフ会のお誘い »

2013年4月19日 (金)

新橋 丸山製麵

丸山製麵

新橋

新橋駅を銀座方面に出て内堀通りの信号を渡ったところの角にある。とてもわかりやす立地。以前は「天久利(てんくり)」という立ち食いそば屋だったが、2012年より、うどん屋の「丸山製麵」として再出発。経営母体は同じ会社のようだ。内装もほとんど変わってないし。カウンターの「食器を上げてください。。」風の張り紙もそのまま同じものを使っている。

うどん屋ではあるが、ほぼ全メニュー「そば」を頼むこともできる。なんだ立ち食いそば屋だったのかと、気がつくまでに何カ月もかかりました。

■蕎麦、生めん茹でたて、注文受けてから茹でる。濃い茶色、ごく細く角が立つ。やや長め。おいしいです。

■つゆ、ダシよし。ものすごく醤油しょっぱい。醤油の味しかしないといっても良いくらい。せっかくの蕎麦の風味がわからないほど。

■かき揚げ、揚げ置き。立体的にこんもり。玉ねぎ主体。コロモ薄めにサックリ揚がっておいしいです。

つゆにはとても疑問があるのですが、おそらくこれは店員さんの手違いではないかと思います。24時間営業の店ですし、お疲れだったのかもしれない。

Img_4865_maruyama_380

うどん屋らしく、青ネギがいい。

Img_4867


おろし生姜、揚げ玉無料。揚げ玉はとてもそっけないさっぱりした味わいのものでした。無料だからこれでも十分

Img_4868


Img_4866


Img_4870


Img_4869

380円

評価は2点 ☆☆

|

« 小川町 一休そば 【閉店】 | トップページ | 【告知】 春の麺遊会 オフ会のお誘い »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●高野さん

これは、いわゆるひとつの「確信犯(誤用)」でしょうか?

投稿: ケビン | 2013年4月25日 (木) 06時19分

昨日店の前を通り過ぎました。
わかっているつもりなんだけど、
「丸亀製麺」なのかと
思ってしまうのですw

投稿: 高野 | 2013年4月24日 (水) 22時44分

●たこやきさん

ここではうどん食べたことないんですが、そばよりうどんのほうがうまいかもしれません。

投稿: ケビン | 2013年4月24日 (水) 08時16分

●ひえいさん

うどん屋なので間違えることはないと思いますよ

投稿: ケビン | 2013年4月24日 (水) 08時16分

ぼくも長い間うどん屋だとばかり思ってました。
西の方から移住してきたものとしては、青ネギが嬉しいです。

投稿: ひえい | 2013年4月23日 (火) 08時05分

丸亀製麺と勘違いしました
同じように間違えて入っちゃうお客がいるかも

投稿: たこやき | 2013年4月23日 (火) 07時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« 小川町 一休そば 【閉店】 | トップページ | 【告知】 春の麺遊会 オフ会のお誘い »