総菜食堂「ふみきり」 開店
路麺仲間の匹潮さんが溝の口にお店を出した。
開店記念パーティを 26(金)、27(土) 19:00-22:00 やっているのでお祝いに駆けつけました。
総菜食堂「ふみきり」、名前のとおり南武線のふみきり横にある(笑
お惣菜というだけあって見た目は地味でガツンとくるようなものではないですが、どの料理も良い素材と丁寧な仕事でうまいです。塩分とカロリーも控えめな優しい味わい。こういうのをつまみながらワインを飲むの大好きよ。
ポテサラ(と呼んでいいのか?)うまい。ぱくぱくいける。ニンジンのもうまい、肉のやつもたまらん。
大きいカウンター、シェフと談笑しながらその日のお勧めをいただく気軽な雰囲気。シェフの匹潮さんは写真家でもあり、インテリアデザイナーであり、カヤックのインストラクターであり、かつてはBMWのバイクにも乗ってた。多才だけど飾らない楽しい人柄で多くの友人をひきつける不思議な魅力あるお兄ちゃんです。
さばの甘夏マリネ。おそらく甘夏は湯河原の山でとれたやつですね。レモンじゃないとこがいい。酸っぱすぎず優しい味。池波正太郎のエッセイに似たような料理が出てきて、ずっと昔から食べたいと思っていたのだけど、まさかここでお目にかかろうとは思わなかった。
路麺ファンならきっと歓迎してくれると思いますよ。
(木)休、11:30〜22:30 ー 開店まもないので変更あるかもしれないですが
川崎市高津区久本2-1-1
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●だいじゅさん
よろしくお願いします〜
投稿: ケビン | 2013年4月28日 (日) 05時12分
おめでとうございます.
必ずお伺いします!
投稿: だいじゅ | 2013年4月27日 (土) 21時13分
●sue__meさん
でた!替え歌協会専務理事!
十八番の「小指の思いで」じゃなくてよかったです…
投稿: ケビン | 2013年4月27日 (土) 19時53分
これはいいなぁ~
ふみきりとっても美味いからぁ~♪
遠回りしてかぁ~えろぅ~♪
投稿: sue__me | 2013年4月27日 (土) 19時42分
●HIROSさん
匹潮さん、やりますよね〜
すごいもんです。見習いたいです。
投稿: ケビン | 2013年4月27日 (土) 12時23分
●menbouさん
関西ではそう言うんですね。なるほど!
わりとお洒落な店もできてきてるみたいです。駅前の再開発の影響かもしれません。西口(南口)もすっかり古い店は撤去されてバスターミナルになってしまいましたし。
投稿: ケビン | 2013年4月27日 (土) 12時22分
匹潮さんすごいなあ!
パワーありますね
お洒落なお店はブティックのようですね
投稿: HIROS | 2013年4月27日 (土) 11時27分
夜の溝ノ口と言うと西口の立ち飲み街しか知らない私ですが、
東急沿線ですし関西弁で言うところの「シュッとしたお客さん」も多いのでしょうね。
投稿: menbou | 2013年4月27日 (土) 11時25分
●ひえいさん
立ち飲みもできますが、基本はカウンターに椅子です。
あ、浮いちゃうのはわたしだけで、カジュアルなお店ですからきっとひえいさんも気に入っていただけると思いますよ。
投稿: ケビン | 2013年4月27日 (土) 09時36分
ここは立ち飲み式ですか。
ぼくもたぶん浮いちゃうだろうけど、心魅かれるものがありますね。
投稿: ひえい | 2013年4月27日 (土) 09時31分
●舞栗さん
この店のおしゃれさには舞栗さんのようなダンディでないと釣り合わないです、わたしだと浮いちゃって (◎´∀`)ノ
投稿: ケビン | 2013年4月27日 (土) 08時28分
おおおおお!
外観がすんごいオシャレだ!
投稿: 舞 栗 | 2013年4月27日 (土) 08時17分