« 大久保 宝そば | トップページ | 飯田橋 あずみ 牡蠣そば »

2013年11月12日 (火)

宿河原 よっし家 かき揚げそば/冷やしたぬきそば

よっし家

宿河原

川崎の街道系路麺の老舗「やじま」があった場所にできたお店。2013年開業。やじまとはとくに関係はなく、店舗を賃借して営業を始めたそうだ。50歳くらいだろうか、脱サラ風のまじめそうなご店主。この日はおそらくご両親であろう老夫婦と三人できりもりしていた。

やじまのときと基本的な店のつくりは同じだが、カウンターや什器が改装されて新しくなっている。券売機が入り口脇にある。

■蕎麦、茹でめん、白っぽくてやや柔らかめ、茹でめんにしてはかなり細い。

■つゆ、ダシよし、カエシ中くらいの濃さであまり甘くない。そばと相性よし。

■天ぷら、揚げ置き。野菜の風味よく、やや薄めのコロモでヘナと揚がってよい具合。

わかめ

Img_2722_yossi_370

あっさりとしたつゆと細いそばでさくっと食べられる。街道沿いで駐車スペースもあるためトラック運転手などのお客も多い。時間を気にして早く食べたい人には喜ばれるのではなかろうか。

Img_2724

冷やしたぬきそば、ぶっかけつゆはあまり濃からずマイルドな味わい。細めのそばとよく合う。

Img_2720

さほど広くはないが駐車スペースあり。街道を行くドライバーにとってありがたいお店だ。

ヘルメットかぶったままうどんかき込む(笑)新聞配達員のお客がいたり、開店まもないが既に近隣の生活にとけ込んでいるようだ。

Img_2728

赤いテントはやじまのときのものをそのまま使う。屋号のところだけ張り重ねてある。

Img_2726

370円(だと思う)

(火)休、06:00-19:00

評価は2点 ☆☆

|

« 大久保 宝そば | トップページ | 飯田橋 あずみ 牡蠣そば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。