« 赤坂見附 蓼科 かつそば | トップページ | 池袋(西武池袋駅改札内) SNACK INN 【閉店】 »

2014年1月17日 (金)

三軒茶屋 かしわや

かしわや

東急世田谷線・三軒茶屋駅構内、改札外

三軒茶屋から下高井戸を結ぶ路面電車である東急世田谷線の起点、三軒茶屋駅の出口すぐ脇にある。

■蕎麦、冷凍麺、薄茶灰色っぽくてやや細め、解凍具合よろしくニチャリ感もなくうまいです。

■つゆ、ダシよし、カエシやや甘め、そばと相性よし。

■かき揚げ、揚げ置き。ややカチカチめに固く揚げたもの。カリカリとした食感。ボロリと崩れる感じ、悪くない。

あっさりとした一杯。飲んだあとにもよさそうです。

Img_1459_kasiwaya_350

Img_1460

メニュー豊富

Img_1461

同じ店舗で今川焼きを売っている。おいしいらしく、いつも行列がある。この看板、わかっていてもつい「わかやし」と読んでしまう。

Img_1462

東急世田谷線の入り口、かつては東急玉川線にこういった支線がたくさんあったが、いまではここだけが残っている。

Img_1463

350円

無休、24時間営業

評価は2点 ☆☆

|

« 赤坂見附 蓼科 かつそば | トップページ | 池袋(西武池袋駅改札内) SNACK INN 【閉店】 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●ばかぼんさん

ぜひ探訪してください。ちょっとバイクとめにくいですが。

投稿: ケビン | 2014年1月22日 (水) 16時30分

リンク貼り間違い、というか元ネタ。http://plaza.rakuten.co.jp/livemachine2/diary/201311260000/

投稿: ばかぼん | 2014年1月22日 (水) 10時54分

かしわやさん、揚げカレーそばなんて出してたんですね。
まだ未訪ですが宿題店です。
http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13097000/

投稿: ばかぼん | 2014年1月22日 (水) 10時41分

●X100さん

まとめサイト、ご参考になれば幸いです。

私は最初のころはコンデジ(CANON IXY)で撮影してたのですが、バイクなので持ち物を減らしたくて、たまたまその当時使っていた携帯(NOKIA)のカメラがそこそこ使えたので、それからは携帯、スマホばかりです。

仰る通り一眼はちょっと目立ちますね。

投稿: ケビン | 2014年1月19日 (日) 13時08分

●LM2さん

揚げカレーそば!!すごいメニューですね。
残念ながら私は食べたことありません。

これ食べてみたいなあ、カレーそば苦手だけどこれならいいかも。

投稿: ケビン | 2014年1月19日 (日) 11時59分

早速お返事下さり有難うございました。まとめサイト拝見しました。立ち食いそばめぐりの時に大助かりです。実は数か月前までPCをネットに接続せず、iモードで閲覧していたので、その日その日の記事しか見ることができませんでした。
こう楽さんは2009年まであったのですね。私は8年ほど前から立ち食いそば屋の情報を記録しているのですが、以前は記憶力に絶対的な自信があり、何年何月に行ったかを記録していませんでした。デジカメで撮影でもしてれば日付が残るのですが、一昨年まで一眼レフしか持っていなかったので、コンデジを買うまでは滅多に撮影も出来ませんでした。
立食いそば屋で一眼レフを使うと、お店の人に警戒されてしまいます。

投稿: X100 | 2014年1月18日 (土) 17時22分

2008年頃にケビンさんが行ってるのなら幻の「揚げカレーそば」は記憶にありますか?
私が12年11月に行った時にはメニュー落ちしていました。食べてみたかったなぁ
http://www.bclassgourmet.com/archives/1186

投稿: LM2 | 2014年1月18日 (土) 15時47分

●X100さん

246沿いに「こう楽」ありましたね。おいしいお店でした。こちらに当時の記事がありますのでご覧になってみてください。

http://kevin99.cocolog-nifty.com/mydiet/2009/04/post-483d.html

また、ブログトップページの左側に「地域沿線別まとめ」がありますのでご参考まで。

投稿: ケビン | 2014年1月18日 (土) 08時59分

●たこちゃんさん

2008年頃から冷凍麺になったような記憶があります。茹で麺ならではのうまさも捨てがたいですよね。わたしもどちらかといえば茹で麺派です。

投稿: ケビン | 2014年1月18日 (土) 08時58分

●nopogoroさん

このお店は立ち食いそば専門というよりも、おっしゃるとおりファストフードに近いものがありますね。私としては「麺冷し券」のボタンに目が釘付けになりました。

投稿: ケビン | 2014年1月18日 (土) 08時57分

三軒茶屋は営業でよく行くので月に1~2回お世話になっています。ミニとろろ丼とそば類のセットが大好きです。三軒茶屋というと、246沿いに「こう楽」という生麺のお店が多く、以前はそちらを多用していましたが、なくなって何年たつのでしょうか?

投稿: X100 | 2014年1月18日 (土) 07時36分

以前は世田谷通り沿いにあり、麺も冷凍麺でなく茹で麺でしたけど、自分的には茹で麺の方が美味しいかったです。昔大井競馬場に行ったとき競馬場内に店舗がありました。今は分かりません。

投稿: たこちゃん | 2014年1月18日 (土) 01時54分

ラーメンの安さに驚きです。
それにミニのメニューが多くて、様々な組み合わせが楽しめそう。
揚げ餅ってのも珍しい。

投稿: nopogoro | 2014年1月17日 (金) 19時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« 赤坂見附 蓼科 かつそば | トップページ | 池袋(西武池袋駅改札内) SNACK INN 【閉店】 »