« 三軒茶屋 かしわや | トップページ | 六本木 富士そば 山菜そば »

2014年1月20日 (月)

池袋(西武池袋駅改札内) SNACK INN 【閉店】

SNACK INN

西武池袋駅改札内

残念ながら、2014/4/30、閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。

■蕎麦、茹でめん。黒っぽくて太め、断面長方形。田舎蕎麦風で蕎麦の風味ほのかにあり。食べ応えある。なかなか良い。

■つゆ、だしほどほど、醤油がきいた濃い味。そばと相性よし。

■天ぷら、揚げ置き。ちょっと存在感ある海老入り。サクサクと良い感じ。

量ほどほどなのでサクッと食べられる。夜遅くまで営業しているので飲んだあとにうってつけだろう。

Img_2488

ワイルドなそば。

Img_2490

やきそばがうまいとのこと。酒販売あり!!

Img_2497

年中無休で早朝から深夜まで営業。池袋線沿線のかたはここさえあればいつでも暖かい食事にことかかない。たいへんありがたい。

Img_2499

広々と空間を使っている。

Img_2493

駅構内、しかも地下ではあるのだが「吹きっさらし」という表現がぴったりとくる。余裕をもったテーブルの配置がアウトドア的な気分にさせる。雰囲気としては動物園やドライブインの軽食コーナーみたいなノリで旅情を楽しめる。

Img_2501

入場料140円

Img_2502

350円

無休、06:30-23:30、(土日祝)07:00-22:00

評価は2点 ☆☆

|

« 三軒茶屋 かしわや | トップページ | 六本木 富士そば 山菜そば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●X100さん

駅員さんによるのかもしれませんが、西武線はわりときびしいですね。入れてくれないときもあります。

投稿: ケビン | 2014年1月22日 (水) 16時28分

「中のお店に行きたい」と駅員さんにお願いしたら入れてもらえて、食べたことがあります。2006年と記憶しています。ついでに中の本屋でも買い物しました。写真を拝見し、当時からかけそば、かき揚げそばの値段が変わっていないのが驚きです。その時は400円の「甘えびかき揚げそば」というのを食べました。
その後、椎名町の南天さんに行くために何度も西武線に乗ったのに、南天さんの「おかわり制度」のために満腹で、行けずじまいでした。

投稿: X100 | 2014年1月20日 (月) 22時53分

●番茶犬さん

昨年の暮れに、ボイラーの故障で汁物がどれも提供できない時期がありました。でも、焼きそばなら作れるんですよね、やきそばってすばらしい

投稿: ケビン | 2014年1月20日 (月) 20時16分

ここ、何時だったかリニュされたんです
リニュ前の方が、そばは美味しかった気もしますが記憶の美化なんでしょうね。
焼きそばの味は変わって無いと思います

投稿: 番茶犬 | 2014年1月20日 (月) 19時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« 三軒茶屋 かしわや | トップページ | 六本木 富士そば 山菜そば »