« 新宿 新和そば コロッケそば | トップページ | 東名高速中井PA(上り)  中井麺宿 »

2014年2月19日 (水)

【番外編】四谷三丁目 角萬 冷肉そば(太麺)

角萬

冷肉そば(太麺)

四谷三丁目

角萬にしては珍しく四ッ谷にある。他の店とはとくに関係ないとのことですが詳細不明。

Img_2209_850

箸より太い蕎麦。つるするとたぐるのは不可能なので、箸でつまんでモグモグと食べる。肉とネギのバランスのよさ、蕎麦と交互に食べるとリズミカル。かなりの量だがなんとか完食。

大盛りを注文するひとが多いようだが、わたしには普通盛りでも十分以上。

Img_2210

片口

Img_2211

Img_2215

良い文字。すっとして芯がある。

Img_2214

外苑東通り沿い、四ッ谷警察向かい側

Img_2212

850円


|

« 新宿 新和そば コロッケそば | トップページ | 東名高速中井PA(上り)  中井麺宿 »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

【路麺】番外編」カテゴリの記事

コメント

●X100さん

まとめサイト見てくださってありがとうございます。ちょっと古い記事も今読むとそれなりの味わいがあるんですよね。

投稿: ケビン | 2014年2月21日 (金) 21時13分

まとめサイトを拝見して、去年、越後そば廃業の記事を読んだのを思い出しました。学生の頃、定期が買えない時期に文京区から渋谷までチャリ通だったことがあり、そのころお世話になりました。当時は道路の反対側にありました。

投稿: X100 | 2014年2月21日 (金) 18時46分

●X100さん

越後そば、残念ながら廃業してしまいました。立ち食いそばというよりは定食屋の風情で、あれはあれでよかったです。

投稿: ケビン | 2014年2月20日 (木) 09時21分

冷たい肉そば、飲みながらゆっくり食べると美味しそうですね。
四谷三丁目というと、数年ご無沙汰していますが、越後そばさんは健在でしょうか?

投稿: X100 | 2014年2月19日 (水) 20時03分

●カツ丼さん

わたしは反対に四ッ谷しか知りませんでした。このあたりが活動範囲なので。

この太さもすごいですが、味もいいですよ。他の店は言ったことないんですけどね。ぜひ比較した感想をお聞かせください。

投稿: ケビン | 2014年2月19日 (水) 19時33分

●みたてさん

あれをアテにビールのめるとは!

みたてさんてすごい蕎麦食いですね。

投稿: ケビン | 2014年2月19日 (水) 19時31分

●ばかぼんさん

BBさんに太さで褒められるのは、光栄のいったりきたりでございます。

投稿: ケビン | 2014年2月19日 (水) 19時30分

●menbouさん

この金閣寺、すごいですね!!

私が東京にきたときにはもうなかったんでしょうか。まったく知らなかったです。

投稿: ケビン | 2014年2月19日 (水) 19時29分

●ひえいさん

竜泉等の店とは関係ないそうです。ここだけぽつんと離れて存在してますね。

投稿: ケビン | 2014年2月19日 (水) 19時28分

●高野さん

ほんとにアゴが疲れますね。

投稿: ケビン | 2014年2月19日 (水) 19時27分

●たこちゃんさん

立ち食いそばのような早さはないです。かなり待たされました。きっと太いから茹で上がるのに時間かかるのかもしれないです。

投稿: ケビン | 2014年2月19日 (水) 19時26分

台東区竜泉の角萬は好きで昔から食べていますが、
それよりも太くみえます。

向島、本郷(本郷は全く別物です)も食べましたが、
四ッ谷にあるのは今まで知りませんでした。

投稿: カツ丼 | 2014年2月19日 (水) 15時05分

調べたらここで冷肉食べたのおととしの秋だった
夏に冷肉とビールと思ったのだけどまだ行けてないな

投稿: みたて | 2014年2月19日 (水) 14時12分

こんな太いの、、、
すごいですね。知りませんでした。
いつも有難うございます!

投稿: ばかぼん | 2014年2月19日 (水) 09時52分

昔大塚に合ったという同名の結婚式場とは関係ないんでしょうかね。
http://www.m-ohtsuka.net/yomoyama/kadoman/

投稿: menbou | 2014年2月19日 (水) 09時52分

たまに向かい側の歩道を通りますが、こういう店だったんですね。これまで食ったことのないタイプです。「珍しく四谷に」ということは、他の支店に共通する地域性があるんですか?

投稿: ひえい | 2014年2月19日 (水) 08時19分

この店もたまに行くし、好きです
(量も多いし、あごが疲れるけど)。

投稿: 高野 | 2014年2月19日 (水) 08時03分

向島の角萬さんには2度ほど行きました。建物の外見と店内の昭和っぽさがいいですね、ただ注文してから出来上がりまで結構な時間がかかりました。四谷店はいかがでしょうか?

投稿: たこちゃん | 2014年2月19日 (水) 07時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« 新宿 新和そば コロッケそば | トップページ | 東名高速中井PA(上り)  中井麺宿 »